6488484 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.06.03
XML
テーマ:■雑学王■(672)
カテゴリ:トリビア
奈良■5月31日
奈良県の「ならまち」に友人と行ってきた。

奈良の地名
角振町、椿井、東城戸、南城戸、京終町・・・。
奈良は古い町なので、地名も古いのがある。
陰陽師
陰陽町(いんようちょう )という地名
時を司り「奈良暦」とか「南都暦」といわれていた暦を作っていた陰陽師(おんみょうじ)が住んでいたとか。
奈良の坂道
ブラタモリ■でもやっていたが、奈良は、坂が多かった。
「奈良」の語源は、「平らに“なら”された土地。」

奈良盆地というくらいだから、まわりを山に囲まれていたから、坂が多いのだろうか?
「ブラタモリ」見たのに、忘れた・・・。
_| ̄|○
奈良の町屋
町を歩いていると、大きな町屋があった。
土間には、線路がひかれている!!
よほど大きな商売をしていたのだろう。
あおによし猿沢の池
あおによし奈良の都は咲く花の匂ふがごとく今盛りなり
小野老小野老(おののおゆ)

九州大宰府の地から故郷の奈良を想う望郷の歌。

大宰府と奈良の距離は今の日本とヨーロッパどころではなかったのだろうから、「ちょっと、行ってきます」という感覚ではなく、さぞ都が恋しかったことだろう。


奈良が都になったのは、西暦710年、8世紀前半から。
大津神社
ひとりブラタモリした大津神社■やそのそばを流れていたという
段差
古市大溝■は、7世紀までにはあったというから奈良時代よりも古いものだ。
・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.04 15:21:57
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

自然はスーパー・セ… New! 歩楽styleさん

相次ぐトラブル ~… New! maki5417さん

「花と光のフェステ… New! アトリエもこさん

裸足 & 新緑 & あ… New! すずひ hd-09さん

シンデレラ(2015年… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

Freepage List

Comments

天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…
maki5417@ Re:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) Eテレ 趣味どきの「源氏物語の女君」もお…
天地はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」:「五節の舞」と百人一首の歌(02/03) maki5417さんへ 天津風雲の通い路・・・…
maki5417@ Re:大河ドラマ「光る君へ」:「五節の舞」と百人一首の歌(02/03) 上から撮った映像がよかったです。 これは…
天地 はるな@ Re[1]:バベットの晩餐会★午前十時の映画祭(01/24) maki5417さんへ 十分の一の費用でも十分ご…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.