6486835 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしゃれ手紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.10.28
XML
カテゴリ:時事ネタ・主張
 真子さんと小室氏の結婚会見を聞いていて、
「この人たちはは、忖度という言葉をしらないのか?
いや知らないふりをしているのだろう・・・。」と思った。
 本来は法学部の学位を所有している人に入学資格がある「LLMコース」に法学部を卒業していない小室さんが入学したことや、学費全額免除の奨学金を受給したことなどから、「婚約者」として特別な待遇を受けたのではないか・・・。
小室さんが“眞子さまのフィアンセ”であることを利用して
留学先のロースクスールに入学したのではないかという疑惑に関する質問です」

それに対して眞子さんは文書の中で、
《圭さんが「フィアンセ」としてフォーダム大学に入学しようとした事実はありません》

圭さんは、
《遺族年金の不正受給については、そのような事実はありません》
《入学選考において、私が「プリンセス・マコのフィアンセ」であるとお伝えしたことはありません》と完全否定している。

本人たちが自分の口から頼まなくても、まわりが先回りして心中を推し量ること。
これを忖度という。


そもそも、400万円の借金すら返せない、いや、「あれは貰ったんもんだ」と居直る小室氏に
NYに留学費用を貸してくれるところがあるなんて・・・、真子さん=皇室の後ろだて、忖度があるからではないか!

「(真子さんが)例えば、品位保持のためにこれまで支給されてきた『皇族費』を“眞子さまの名義で貯金されていた”とすれば、法的には問題なく“私有財産”扱いとできます。
成年前には年間305万円、成年後は915万円が支払われてきましたから、総額は約1億5000万円にも及びます。
つまり、一時金を辞退しても、“一時金並み”の巨額持参金を手にできるのです。

さらに、必要に応じてご一家が秘密裏に持参金を渡される可能性は充分にあります。
元はと言えば税金ですが、それを貯蓄され、運用されるなどして、ご一家には充分な蓄えがあると聞きます。
そのお金が回っても、国民には知るよしもありません」
(皇室関係者)

 成年後は915万円以外にも、「働いた」東大博物館などの給料があるので、真子さんの年収は1000万円をこえることは間違いない。
NY  石もて追われるがごとニューヨークに行く・・・。
というのは、一応の建前でニューヨークの博物館などを皇室が手を回して、真子さんが「働ける」ようにしているのでお金に困ることはない。
これまでは、皇室にいくらお金がかかろうと、誰も気にしていなかった。
いや、たとえ気にしていても、そんなことは言ってはいけない、タブーだった。
でも真子さんが小室氏と結婚することをきっかけにみんなの注意が皇室を維持するためにかかる費用に目が行ったのは、よかったと思う。
・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.28 00:11:36
コメント(2) | コメントを書く


PR

Recent Posts

Category

Archives

Favorite Blog

急に暑くなり New! ジェウニー1072さん

荒川望さんの作品を… New! 歩楽styleさん

カルチャーセンター… New! maki5417さん

美味しいひと時 New! アトリエもこさん

★ 今が一番いい季節… New! sunkyuさん

Freepage List

Comments

天地 はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…
maki5417@ Re:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) Eテレ 趣味どきの「源氏物語の女君」もお…
天地はるな@ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」:「五節の舞」と百人一首の歌(02/03) maki5417さんへ 天津風雲の通い路・・・…
maki5417@ Re:大河ドラマ「光る君へ」:「五節の舞」と百人一首の歌(02/03) 上から撮った映像がよかったです。 これは…
天地 はるな@ Re[1]:バベットの晩餐会★午前十時の映画祭(01/24) maki5417さんへ 十分の一の費用でも十分ご…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.