12月の暮らしメモ:2019
一枚となりし暦のたよりなさ はるなことしも早や、12月。あとひと月で、お正月だ。12月中にやらなければならないことがあるので去年を参考にメモ。■上旬(12月10日まで)■★新しいカレンダーを用意。★年賀ハガキを買って、年賀状を書く。★冷蔵庫の中身を減らすために、買い物はしないであるもので献立を立てる。★不燃ごみなどのチェックをする。うちは、週に2回の普通のごみの他に*12月13日(金)・・・不燃ごみ(壊れた瀬戸物や缶ビンの空いたもの)*12月14日(土)・・・古新聞、段ボール。*12月20日(金)・・・資源ごみ(ジュース、ビールの空き缶、空き瓶)*12月21日(土)・・・古新聞、段ボール。■中旬(12月20日まで)■★冷蔵庫の中身を減らすために、買い物はしないであるもので献立を立てる。★年賀状は出し終える。★ お年玉の準備、★美容院★シーツなどの大物の洗濯を天気の良い日に。★12月20日(金)・・・資源ごみ(ジュース、ビールの空き缶、空き瓶)★医者に行く。■下旬(12月27日まで)■★12月23日(土)・・・古新聞、段ボール。★冷蔵庫の中身を減らすために、買い物はしないであるもので献立を立てる。★冷蔵庫の中身を調べる。★年末普通ごみを出す用意。(12/30)★12/30日(月)朝、普通ごみ最後の日。正月のため、一回休みがあるので忘れずに出す!!★正月の飾り。★買い物・・・少なめに。*食料(おせち用)、*花、*雑煮用、★12月31日は、のんびり過ごしたい。・・・・・・・・・・・・・・・・ にほんブログ村・・・・・・・・・・・・・・・・・