003403 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コミックや小説の感想つれづれ書き~かなり雑多に

コミックや小説の感想つれづれ書き~かなり雑多に

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2025.05.19
XML
カテゴリ:コミック感想




驚きの古さ!!
ですがこれ、コミックで持っています。
昔の少女漫画って…スケールがすごいねっていう。

これは短編集で、表題の短編は舞台が宇宙です。
そして悲恋もの、といっていいかな。
そういうのがほかにも入ってます。

あさぎり夕先生のコミックは好きで何冊か持っていますが、古いものだけ手元に残してありました。
が、リアタイで読んでいたのはたしか「あっぷるドリーム」でした。そのあとの「あこがれアドベンチャー」も読んでたかな…

ところが好きな話は「あいつがHERO」なんですよね。リアタイで読んでいたわけではないのですが。

しかし後年、この方はBLにいきましたね。その兆候は、じつは初期段階からすでにあるんですよね、おもしろいことに。

この単行本にもそれは現れていて、「ちょっぴり危険なラブ講座」って好きな話なんですが、このあたりはほんと…続編がたしか一本でてたはずなんですが、それで察し…ってなりました。

でも収録されている話、どれもさすがの描き込みで、すごいなぁとなりますよ。
シリアスなものからコメディまで、いろんなことに挑戦されている方です。



そういえば、ずいぶんと前に男性向けの漫画も描かれていて「ミッドナイト・パンサー」だったかな。持ってたんですが、手放しちゃったんですよねーもったいない

男性向けってことで、女の子たちの裸体満載でした。けど不思議と下品さがなくて。
たぶんBLのほうが得意だからなんだろうなと思ってました。
女の子三人、かわいかったんですけどね。
ルキシュ(ルウ)とケイとソニアという三人のアイドル兼殺し屋っていう設定。
異世界というか、終末的世界が舞台でした。
男性も出てくるんですがそっちに力はいってましたもんね。


わたし自身はBL読まないので手は出しませんでしたが、いろんなジャンルをこなしてこられた方だったんだなと改めて感じます。


初期作品てのは、その作者さんの嗜好がわりに出やすいみたいで、それらを楽しめるのが古いコミックの楽しいところですね。
久々に読んで、やはり好きだなと改めて感じました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.19 22:30:03
コメント(0) | コメントを書く
[コミック感想] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X