九州旅倶楽部

2009/07/26(日)07:54

丸三角四角の庭

京都 KYOUTO(579)

○△□乃庭 ○△□は、実は博多と縁が深い、 仙がい和尚(せんがいおしょう)の書画に由来するものでした。 ○は、庭の中央の植木の根元の部分を○。 △は、白砂の波型を△。 □は、手前の井戸を□。 ということでした。 △が大ハズレ 白砂の波型が△とは~ 深~~~い 私、仙がい和尚大好きで、出光美術館の仙がい和尚も観に行きました。 一筆書きのようなさらさらさら~と描かれたその絵は、 ユーモラスで親しみやすく、それでいて深い意味を持っているんですよね。 禅の教えに因んだ書画が心にすーっと入ってくるんですよね。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る