カテゴリ:アオリイカ釣り遠征釣行
今年の2月に格安航空LCCのピーチのセールがありダメ元で沖縄での秋のエギング釣行のフライトを10月4日~5日で予約していました。大阪沖縄往復で約8000円!!
でもこの時期の一番怖いのは台風です。 ずっと天気が良かったのに日程が迫るとなんと台風14号発生!! ![]() ちょうどエギング予定の4日が最接近で予報は波風が強いです。 安いタイプのフライトでキャンセルが出来ないので釣りが出来なくても行くか!ってことで後輩のI藤君と行ってきました。 ![]() 雲の上はいい天気! ![]() 朝9時に那覇空港に到着し「ゆいレール」でまずはホテルに向かいます。 ![]() 今回の宿泊は最近よく泊まる東横イン! 荷物を預けてバイクを借りに行きます。 ![]() ホテルの近くにあるレンタルバイク屋さんで予約していました。 ゴヤオートさん https://goya.okinawa.jp/ ![]() どのバイクもピカピカです。 ![]() ![]() 無事受付を済ませてレンタル完了。 私 カワサキ Z250 I藤君 KTM 250DUKE どちらも傷1つ無い走行距離も少ないバイクでした。緊張! ![]() 現地の沖縄の安藤さんと合流です。 ![]() 古宇利大橋に向かって高速を走ります。 ![]() 途中のサービスエリアで休憩 ![]() 道の駅許田道路 情報ターミナルに立ち寄り昼食。 ![]() ![]() まずはソーキそばです。 ![]() 古宇利大橋到着です。 ![]() 記念撮影 ![]() ![]() 台風の影響も少なく快晴で良かったです。 ![]() 帰りは58号線を通って万座毛に立ち寄りました。 ![]() ここによく来るのですがちょっと来ない間にこんなに綺麗になっています、ビックリ! ![]() 面白写真撮影にチャンレンジ ![]() イマイチ(笑) ![]() いい景色 ![]() 嘉手納基地に立ち寄りました。 ![]() ![]() ![]() 無事バイクを返して安藤さんと別れます。 ![]() ホテルに戻りチェックイン後、国際通りに晩御飯へ ![]() ![]() ホテルに戻り就寝。 2日目の朝、本日も予報が外れ、いい天気! ![]() 東横インはむちゃ安いのに綺麗で設備も完璧で好きです。 ![]() シングルの部屋でもベットがデカい! ![]() しかも無料の朝食付き! ![]() チェックアウトをします。 ![]() 安藤さんに車で迎えに来てもらいました。 ![]() 安藤さんの計らいでマリンスポーツをします。 ![]() まずはサップです。 ![]() ![]() シュノーケリングもしましたがイマイチなので場所移動します。 ![]() 移動してシュノーケリング ![]() ![]() 台風の影響で波が高いですがなんとか出来そうです。 ![]() 秋とは思えない天気 ![]() 海の中もまだまだ夏 ![]() むちゃ綺麗 ![]() 沖縄の海を満喫です。 ![]() なぜか?ヤギが ![]() かわいい ![]() ちゃんとシャワー施設もありました。 ![]() 移動して昼食です。「もずくそばの店くんなとぅ」 ![]() ![]() ![]() ![]() 奥武島といえば天ぷらですね。 ここでしか食べれない海ぶどうの天ぷらを頂きました。 ![]() おきなわワールドに来ました。 https://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/ 私は今年の春にも来たのですがI藤ちゃんに見せたくて・・・ ![]() エイサーを見た後に ![]() 鍾乳洞に ![]() 感動的な綺麗でしたよ。 ![]() ![]() お土産を買って安藤さんに空港まで送ってもらいました。 ![]() 天気予報が外れて風は有りましたが2日間とも天気が良かったです。 ![]() 今回エギングは出来ませんでしたが I藤君に初の沖縄本島を体験してもらうことが出来て良かったです。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」 http://www.aorinetshop.jp/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
最終更新日
2023年11月16日 17時11分33秒
[アオリイカ釣り遠征釣行] カテゴリの最新記事
|
|