新Tシャツ
相変わらずネットでは「ロックTシャツはダサいのかダサくないのか」とか「若くも無い大人がロックTシャツを着るのはどうなのか」とか「聴いてもいないジャンル・アーチストのロックTシャツをファッションで着るのは有りか無しか」などなど、どーでも良い事を記事にしておりますなぁ。好きにしたら良いんです。ただ、定期的に「ロックTシャツはダサい」という定義をしたい輩が湧いて出てくるのは、ロックTシャツの大部分にHR,HM系が多く含まれるからなんでしょうなぁ。「ヘビメタはダサい」という、特に世の中的には需要の無い攻撃を定期的にしないといられない人々が存在するが故、ロックTシャツ問題も不定期に湧き上がってくると推察されます。勝手にやっててw。ロックT、ファッションで着るのも有りだと思いますよ。だって、老若男女「ポロ」をしていなくてもポロシャツは着るでしょ?しかもそれを誰もダサいとは言わないでしょ?(まあ襟立てはともかくとしてw)運動を一切しなくてもスニーカーは履くし、野球やらなくてもベースボールキャップは被るでしょ?そーゆー事ですよ。まあ私が着るロックTシャツは、全て「本当に大好きで良く聴いているアーチスト」だけですけどね。で。前置きが長くなりましたがw、今回私が購入したTシャツは、YMOの「ソリッドステイトサバイバー」ジャケのやつと、戸川純さんの多分週刊誌かなんかの記事をプリントしたやつ。YMOはもう45年くらい聴き続けているから、私の中のHR,HMの歴史とほぼ同じなわけです。色褪せないねぇ。素晴らしい。細野さん、長生きして下さいね。戸川純さんは、PA会社の社員時代に戸川さんソロにしてもYAPOOSにしてもその現場に参加させて頂いた事があり、その「戸川純流パンクの世界観」に個人的にも惹かれたという経緯があります。レーダーマンとかはその全然前から知ってましたが。いやぁ、そのレーダーマン一曲取ってみても凄いですよ。パソコンも携帯もポケベルすら無い時代に、あたかもその時代を予見したかのごとくの歌詞ですから。そしてあの歌い方。唯一無二。戸川純さんご本人も本当に無垢で可愛らしい方で、よくご存知でない方は「徹子の部屋」の戸川さんの回をご覧になればお分かりいただけるかと思います。、、、うーむ、探しているんだけど無いんだよなぁ、、、欲しいなぁ、、、カジャグーグーのTシャツ。