ある得意先へ訪問する。
去年から開業で、今回は2期目の決算を組む。
会社も、最初の目的が頓挫し今はネットワークビジネス関係にも手を広げているようだ。
別に何をやろうとは構わないと言えばそうなんだけどねえ。
会社に入った時は当初の事業に燃えていた彼も、雑談の時は結構ネットワークビジネスに関して熱く語ってくれた。
ちょっと気を惹いたのは、「ネットワークビジネスは、会社組織と同じなんですよ。」というフレーズ。
話を聞くと、確かにそうだ。
会社は、社長が社員を働かせて利益を得る。
ネットワークビジネスは、組織上部が下部の人から利益を得る。社員や下部の人は、ある程度の収入を安定して得られるから頑張るって構図だ。
ただ、ネットワークビジネスで頑張ってある程度の収入が得られるかは大いに疑問である。
もしいいシステムなら、永久にその組織は拡大するからである。
どこかでその拡大がストップするのは、やはり取り扱う商品の需要と供給のバランスという問題と、そのビジネスモデル自体が、収益獲得を目的としていないところに基因するのですよ。
一円資本金というのが出てくれば、この辺の「株式会社」は多数出現してくるだろうなあと思う。
話はふむふむと聞いておいて、淡々と決算作業を進めていくことにした。
税額もそんなに出ないが、果たしてここに払えるかねえ、と余計な心配をしたりして。
ネットワークビジネスは、作ったものが勝ちだと思うのだが、結構システム作りに金がかかるみたいなのだ。だから作ったシステムに早々に乗っかるのが一番手堅い?
皮肉な言い回しで恐縮だが、ネットワークビジネスの初期のやつにすぐに乗っかれるようにする事が出来るようにする「ネットワークビジネス」をやれば、これが一番儲かるかも知れないですねえ。(笑)
さあ、三連休だ、勉強しよう。
忙しくて全然勉強できてないからなあ。(笑)