177781 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て税理士受験生(受験はお休み)

子育て税理士受験生(受験はお休み)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

おつかれおつかれ@ Re:おじゃまします★(05/30) kumonmamaさん >ぐるぐるしてたらたどり…
kumonmama@ おじゃまします★ ぐるぐるしてたらたどり着きました。 「…
おつかれおつかれ@ Re[1]:SLに乗る(11/29) パティカレンさん >はじめまして! >…

お気に入りブログ

8割ノンフィクション… BOKU笑太郎さん
楔而不舍~税理士へ… ゆきくん!さん
♪ Muffin’s… まふぃん♪さん

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

プロフィール

おつかれおつかれ

おつかれおつかれ

2005.06.18
XML
カテゴリ:勉強


試験も毎週受けているが、一時のようなボロボロという感じはなくなってきたものの、合格レベルからはほど遠い状況が続いている。


理論は取りあえず柱はある程度あがるようになったが、内容がもう一つ精緻ではない。
暗記不足というのもあるが、計算に時間を取られるのと、腱鞘炎のため、あまり書けないというのが大きいなあ。


計算のボリュームが大きいのなら、理論に充てられる時間は本試験だと50分弱ぐらいしかない。
それで書ける枚数は大したことはない。


と考えると、それなりな理論をそれなりに書ければ良いかな。
と思っている。


計算はボリュームが多いのに辟易する。
内容はそれほど難しくないが、あんまり問題慣れしていないので、焦りからケアレスを連発している。


この辺は計算をもう少し力を入れてやらないといかんなあ。


明日は模試なので、必死になって勉強しますかね。


しばらくは週1度ぐらいの更新になると思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.06.18 10:10:26
コメント(0) | コメントを書く
[勉強] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.