2039747 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しょぼい・・・らすかぶ日記

しょぼい・・・らすかぶ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

らすかる0555

らすかる0555

Calendar

Favorite Blog

顔のクレンジング New! slowlysheepさん

プレミアムウォータ… New! 征野三朗さん

日経マネー連載「株… New! みきまるファンドさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

【2月運用成績】月… かぶ1000さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らすかる0555@ Re:2024年2月のパフォーマンス(03/01) 3月1日終了時点の週間パフォーマンスは-0.…
妻々。@ Re:2023年9月のパフォーマンス(10/01) しょっっっっっっっぼ🤣
やすじ2004@ Re:週間パフォーマンス 1月14日(01/14) こんにちは なかなか勝てないですよね そ…
おつね@ Re[1]:雑記 3月31日(03/31) 先のコメントでレスしていたか覚えていま…
walkman2007@ Re:雑記 3月31日(03/31) 初めまして。 らすかるさん、こんばんは…

Freepage List

Category

Free Space

設定されていません。

Rakuten Card

2015.09.13
XML
カテゴリ:旅行
今回の離島めぐりで気づいたこと、気になったことを備忘録として残しておきます。

・出費
ここをご覧の方でいちばん興味があるのは出費ですかね。キャッシュのみで使った金額は18前後でしたが、これにカードで支払った、現地までの交通費(行きヒコーキ・帰りフェリー)と離島へのフェリー(ハートランドフェリー)にお土産が加わります。

ですから、25はいかないけどおそらく出費は23くらいと思います。旅行の期間が1ヵ月半でしたので、1日あたり5000円くらいになります。出発前はもうちょっとかからないかなと思っていましたが、グルメで遣いすぎましたかね。(汗)

・ヒコーキ輪行
今年も行きのみヒコーキでしたが、昨年に倣ってセントレアまで輪行。空港内で9割組み付けてそのまま預けました。荷物が積めないときは連絡しますとの説明がありましたが、函館で受け取れたので問題なく積み込まれたようです。荷物はテントまわりの荷物だけは超過料金を避けるためヤマトの営業所預かりで送っています。しかし、現地の旅人から聞いた情報でヤフオクで使われている、はこBOONが安いらしいとのこと・・・来年以降の参考にします。

・キャンプ場
沖縄ではテント泊が厳しいのですが、逆に北海道はキャンプ天国ですね。主要な道路を進めば半日に1ヵ所はそれらしき案内板があります。設備や料金設定はいろいろありますが、ツーリングマップルに出てくるキャンプ場なら無料~安値なので大ハズレはないと思います。

・離島価格
礼文・利尻はセイコーマートがあるのでまず問題ないでしょう。また奥尻も集落に売店があるので比較的問題ないと思います。問題は焼尻・天売島でして、基本は個人商店での購入になります。場所は比較的ターミナルの近くなので島の反対側に向かう時はご注意を。価格は生鮮食料品とかは、お・おぅ~みたいな感じですが、キャンパーとして過ごすのなら大きな出費にならないと思います。沖縄同様、自販機価格はどこでも変わりありません。

・天候について
時々心配のツイートが来ましたが、札幌周辺がいちばん天候が不安定だったという件・・・。一方、メインの離島はちょっと寒かったけど概ね良好で、焼尻・天売島では天の川も拝めたくらいでした。自転車移動中に雨具を着たのは3日間のみでしたので、トータルでは恵まれていたのかなと思います。その分の反動が札幌に戻るときの大雨警報や名古屋のフェリーターミナルから戻るときの雨だったのかもしれません。


これで今回の離島めぐりのレポを終わります。次に今回の旅行のために用意、追加購入した装備について軽くレビューしておきます。アフィリエイトが入っていのでポチってくれると懐がうれしゅうございますw

・トレックライズ


アライテントが販売している軽量テントのひとつで、荷物が多いので1型にしました。ちなみに日本一周の時はモンベルのムーンライト2型で周っていました。トレックライズ1型はムーンライトよりも1kg軽くて居住の空間は足先が狭くなるムーンライトよりも荷物が置きやすいといった感じ。設営&撤収もムーンライトほどではありませんが、さほど苦労せずにできるので(少し)高価の割に使い勝手のいいテントです。

ムーンライトに比べた時の欠点は結露を起こしやすいというか、フライとインナーの隙間が広くないため夜露が出るシーズンではフライとインナーがひっつくと内部に染み込んできます。それがシュラフとかに伝ってくると冷えてしまうわけですが、これはペグでフライを適切に張ればある程度は防げるのかな?
 
まぁ、それを差し引いても登山でも使える軽量コンパクトさは大きな魅力です。

・ステンレス洗濯バサミ


100円均一の洗濯バサミでもいいんじゃね?というツッコミを受けそうですが、プラスチックは劣化するといつか割れるんです。そこで耐久力や見栄えを考えるとステンレスだろうということで、旅行前に自宅でポチって旅先のコンビニ指定で受け取れるようにしました。

洗濯で小物を固定するときはもちろんですが、スポーツ車に乗るときに長ズボンをはくときは右足首を汚さないようにバンドで縛ります。しかし、今回の旅行ではそのバンドを忘れてしまいましたが、この洗濯ばさみで裾を挟んで事なきを得ました。これをプラスチックのはさみで挟むのは画的にダサいでしょ?という意味ですw


・ソーラーパネル&充電池パックのセット


4年前に日本一周旅行(自転車)をしているときから、ソーラーパネルによる充電には興味を持っていました。

今回、旅先で同じ型のソーラーパネルを複数見かけたのでユーザーから話を聞くと、ソーラーから直接スマホへの充電は薄日になると認識しないことがあるとのこと。そこで一旦乾電池に充電してそれをモバイルのチャージャーとして使うのがいいという話を聞いて、パネルと充電池パックのセットを函館でポチりました。そして、青森ねぶた会場近くのコンビニで受け取って入手できたというオチです。(尼で購入)
IMG_9206_R.JPG

試しにiPodに直接充電したことがあるのですが、薄日になると充電が途切れがちになるようです。乾電池への充電は薄日でも行われているので、結果的にこれらを購入後はコンセントから乾電池へ充電することはなくなりました。

それで感じたのは、一部マスゴミの報道しているソーラーパネルが普及すれば原発○基分というのは机上のお話ですね。発電にムラがあっては家庭では足りるとしても産業がまわらないですね。まぁ、蓄電池の技術が発展して安定的に蓄電&出力ができれば情勢は変わると思うけど、現状ではまだまだ厳しいかなと。

ちなみに充電にかかる時間ですが、大容量タイプの充電池4本(エネループプロ・2500mAH)を残量2割程度から晴れた日の昼間にほぼ真上に向けた状態の場合、2日間で満タン状態のランプになります。ただしこの充電時間はあくまで自転車移動中の場合なので、1ヵ所に留まって太陽に向けていればもう少し速く充電できます。


こんなところで今回の旅行の更新は終わらせていただきます。
長文・乱文ありますが、ご静聴ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.09.13 22:12:59
コメント(0) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.