お気楽生活・・つれづれつらつら

2009/11/13(金)21:49

久しぶりでへとへと…

Drve&Photo(147)

昨日今日の話ではないのですが 近頃のことでは話題に乏しいので… 久しぶりに山歩きしてきました。 10月半ばから周囲の山々ではすでに雪の季節を迎え、 私なんぞはちょと近寄りがたい世界になってしまったので とんと御無沙汰しておりました。 しかしながら、同僚の中に山好きさんがいまして、 その方にお誘いを受けグループに入れていただき 「山歩き会」に参加したところです。 行先は鶴岡市の金峰山458mと鎧ヶ峰566m 何とお鍋と食材を持って、芋煮もするんだそうな。 一人ではかなわない楽しみのある山歩きになりました。 金峰山には2回くらい行ったことあるはずなんだけれど この山の印象としては「お散歩」だったんです。 でも、結論 今回はダメでした!!! いろいろ言い訳をしますと 前日までなぜか体が痛く 整体に行ってかたい体をほぐしてもらったり 夜は夜でくたびれ果ててすぐに眠ってしまったり 結構疲れがたまっていたところだったんです。 …で、「お散歩」のつもりが「修行」になってしまいました。 グループで行ったにも関わらず遅れをとってしまい、 ものすごく迷惑をかけてしましました。 まあ、こんなこともありますよ (などとKY発言全開) で、ややストレス疲れにも関わらずに強行した金峰登山。 終わっていたと思われた紅葉はまだ少し楽しめ、 何といっても秋晴れの尋常じゃない青い空のもと 気持のいい疲労感を追加したのでした。 まずは本日、写真1枚。 金峰山の中腹の中の宮には、おいしい水がわき出ています。 真夏でもこんこんとわき出る豊富な水。 ここまでわざわざタンクを持って出かけてくる人もいるそうです。 中の宮までは車で行けます。 前回は横着して中の宮まで車で行きましたが、 今回は金峰山のふもとからきっちり歩きました。 (ああ、これでへとへと…)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る