お月様の買い物

2007/10/05(金)22:21

手作り結婚式

気になった情報(38)

わたしの結婚式はもう既に・・うん年前です。(笑) 当時は まだまだ式場から用意されたものを そのまま受け入れる式が大半で・・ それでも結婚式に夢を持っていたわたしは結構 ワガママをいって自分の望む用に組みなおしたりしていました。 たとえば・・一番こだわったのは ウェディングケーキ。 式場のは 偽物ケーキだったんですね。(^^; わたしは どうしても本物を使って 招待客にも食べてもらいたかったので 式場に頼んだのですが・・なんと用意できないということで・・しかも 持込した場合は 一切式場側は 何も手を貸さないとか言われちゃいましてね~・・ それで自分で 作ってくれるケーキ屋さんを探して 式場まで職人さんが来てくれてカットをしてくれるということで・・ その場で食べてもらうことはダメだったけど 持ち帰りで本物のウェディングケーキをみんなに配る事ができました。(^^) ケーキに関しては 本物ケーキを用意してくれる式場は増えたでしょうけど 他の手作り・・そんなものも 一生に一度の結婚式なんだから 諦めたり 妥協したりしないでやったほうが絶対いいと思います。 だって わたしは全然後悔していないし・・反対に ああ もっとあそこも ここも 納得いくものにしたかった・・って思っているくらいですから。(^^; そんな手作りウェディングキットの専門店を発見。 「ブライダルグッズ.JP」 手作りブライダルグッズって どういうの想像します? 一番最初に目に付くのは・・ウェルカムボードかな? わたしは ウェルカムボード 手作りしました^^ 旦那の知り合いに漫画家さんや趣味で絵を描く人がいたから 頼んでかいてもらったんですよね。 今でもそれは大事な記念品になっています^^ あと わたしはチャペル式だったんですが・・後から「しまった!」と思ったのにリングピローがあります。 そのまま・・式の時に結婚指輪をはめてもって来てくれるグッズですね。 指輪のピロー(マクラ)というところが なんだか可愛いですよね^^ これを実は手作りしなかったんです>< そもそも リングピローの発想はなかったし・・ リングピローを可愛く作っておけばよかったなぁ・・というのが未だに後悔>< 式だけじゃなく 新婚生活でも ちょっと指輪をはずして置きたい時に 使えるんですよね。 今からだって用意できないわけじゃないけど 式で使ったリングピローと後から買ったものじゃ やっぱり思いいれだって違うもんです>< ブライダルグッズ.JP は そんなウエェルカムボードやリングピローをはじめとして 自分たちで作れるブライダルグッズのキットを扱っているSHOPです。 なかには ティアラだってあるんですよ^^ いっしょに一度の記念を自分の手で・・しかも とってもおやすく♪ 結婚式ってお金がかかるから 手作りキッドで安く作れるのって 2重にうれしいですよね。 自分の式を自分の手で作ったグッズで・・・ 手作りは苦手!とか 時間がもうない!!って人には 職人の作った完成品もあるので安心です♪ 2007年10/1~12/31まで キャンペーンもしていて10.000円以上の購入で 日本じゃ手に入らない可愛いアメリカデザインの高級リボンをプレゼント・・更には 購入金額にかかわらず手数料が無料なんだって♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る