704210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2007年01月15日
XML
カテゴリ:家族
新しいパソコンが届いたって事は先日お話しましたけど、これによって我が家のパソコン環境は

とっても良くなりました。

・・・とは言え、インターネットは出来る環境になったけど、テレビの視聴はまだ未設定!

子供達は使いたくって使いたくって仕方ない様子。

「いつ使えるようにしてくれるの?」って13日の朝からうるさいうるさい・・・。

土日を利用してインターネットを使えるようにして、ユーザー設定も終了!

家族4人別の壁紙とスクリーンセーバーを設定し、いい感じになってきました。

Yahooきっずのショートカットをデスクトップに作成して、おまけにGyaoも作ってあげました。

昨日はおもわずGyaoのカラオケサイトで「しるし」と「宙船」を歌ってみましたって子供達がだよ!

最新のカラオケも練習できちゃうから嬉しいよね。


ところで、ところで、みなさんのお宅のお子さん達は、家にあるパソコンをどのように使っていますか?

いつでも使えるようにしていますか? それとも決められた時間とか決められた日とかだけ?

主人が「いつでも使っていいっていうのは駄目なんじゃないか?少し制限しないと・・・」というもので

他のお宅の子供に対するパソコン事情をお聞きしてみたいな~と思いました。

みなさ~んっ 良かったら教えて下さいね。 参考にさせて頂きます。

一応、昨日は「お父さんかお母さんがいる時意外は使っちゃいけないからね」と言っておきました。

「DVDみてみたーいっ」と言う我が子に「テレビで観れるでしょ」と返答!

「お父さんかお母さんが家に帰ったら使っていいけど、宿題を終わらせて明日の準備も終わっている事が条件だよ」と言っておきました。

ノートパソコンなので、親がいない間に持ち運んで落としたりしても困るし・・・。

未だにどこに置いておくかも決められず、テーブルの上におきっぱなし状態ですしょんぼり

でも新しいパソコンは、ストレス感じなくって すご~ぉくいい感じです大笑い














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月15日 18時54分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.