おつとめママのすてき生活

2011/04/07(木)12:57

復興支援チャリティー前掛け

その他(78)

昨日もぽかぽか暖かかった。 今日も5月半ばの陽気になるらしいよ。 ここ東北にも春がやってきているなぁ~と感じます。 たんぽぽも黄色い花を咲かせ、沈丁花も香りを漂わせ、よもぎも新芽を出しています。 昨日の河北新報の夕刊をWEBでチェックしてみたら、 仙台市の永勘染工場が復興支援チャリティーとして前掛けとエプロンを販売する事になったという記事を目にしました。 制作費用を除いた売上の一部が、宮城県を通して被災地へ寄付されるとの事。 夜、早速主人にその話をしHPを見せた所、これはいいって事で早速注文させて頂きました。 主人の目に留まり、注文させていただいたのはこの前掛け。 「いぎなりがんばっぺ」の文字が、主人の気持ちをギュギュッとつかんで離さなかったようです。  ※ 標準語では、ものすごくがんばろう・・・って感じかな? 仕事で使いたいとの事です。 これで主人の仕事も、震災の復興も前に進んでいくといいなぁ~ 見てみたい方、注文したい方はこちらからどうぞ!! ひとりひとりが自分のできる事をやればいいんですよね。 焦らず、自分のできる事を・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る