@おーちゃん1958のブログ

2019/01/11(金)05:38

夢をかなえる:2019.1.11

その他(356)

おはようございます! おーちゃんです! 夢をかなえるには、どうしたらいいでしょうね! まず夢を見ることです! 夢というか、目標というか! そしてそれに向かって、小さな成功体験を積み重ねていくことですかね! 不断の努力! 努力したことが実を結び、それが大きくなっていく! だんだんと夢に近づいてゆく! でも目標が変わることもありますよね! 努力しているうちに、「こっちの方がいいや!」と思って目標変更ですね! でも努力しないでいると、すなわち何もやらないでいると時間だけが立ってしまい、夢だけというか妄想に終わってしまいます。 頑張れるのは、生きている今です! 過去や未来は、自分の頑張ってきた結果、また頑張っている今、作られるでしょう! 今頑張らなくて、どうする! 今やらないのは、後になってもやりません! こう思いたい! でもいっぺんにやろうとすると絶対できない壁にぶち当たります! 少しずつ少しずつ! 目論見や計画は、なるべく小さく区切って、絶対これならできるという項目に細分化し、自分の努力と他人の協力をもって、連続的に成功体験を積み重ねていくこと! これができれば、気分いいです! また一人でやろうとすると行き詰ります! 誰か協力者を! いっしょの夢に向かっていく仲間もほしいですね! なかなか進まないことって、誰にでもあります! 散歩をお勧めします! 散歩していいアイディアが浮かび、前進することって多いです。 またトイレの中で考えることや寝ながら考えること。 その場にノートやメモ帳を置いておくといいです! 気分をリラックスさせる何かをすること・持つこと、重要ですね! できないときには、休みましょう! あせらずに、ゆっくりと! 時間は有限です! やらないでいるといつの間にか時間がたってしまい、「ああっ!」と空しくなるだけです! 気が付いた時からでいいです! その人のそのやり方で、前に進んでいきましょう! やらないでいる、すなわち停滞です。 いつまでも停滞では、時間がもったいない! 何をやっていたんだかと思うことになってしまいます! 本当にできないのであれば仕方がありませんが、他のやり方を試してみることや目標の修正をしてみること、これが重要です! 何かやらねば! そういう気でいつも何かに夢中、こうなりたいです! 時間だけが立ってしまい、「やる気ねえな!」「無能だな!」「何をやっていたんだろう?」なんてことを思うより、できることからコツコツと夢の部分的なことに取り掛かって、少しずつ成功体験を積んでいくこと、これが必要ですね! 夢をそもそも、どんなことであるか、具体的に書いてみよう! 100個ぐらい書いてみよう! そこからですかね! では、また後ほど!!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る