カテゴリ:ひとりごと・・・
こんにちは。
また更新が空いてしまいました。 ジメジメしてますね~。こんな時期でもなんとか快適に過ごしたいものです。 癒しは、庭の紫陽花がきれいに咲いていること。 今日はそれを切って、花瓶(もどき)に入れてみました。ぱっと部屋が明るくなる感じです。 ![]() 最近、物欲ないんです。。。 正確に言うと洋服に対する物欲・・・・ 買っても、結局お気に入りのものしか着ないし、似たような色やデザインばかり買ってしまうし。。。 ぎゅうぎゅうのクローゼットを見て、げんなりしてしまいます。 最小数で着まわしできたら一番いいのにな。 小林麻央さんの訃報に触れ、いろんな方のコメントを聞いたりして、改めていろいろ考えさせられますね。 私自身は、つらいことや悲しいことから、なるべく目を背けるタイプなので、麻央さんのブログも闘病中に見ることはなかったのですが、追悼番組などで報道される中で、素敵な言葉がたくさん残されていることに驚きと、タイムリーにブログを見せてもらえばよかったなと後悔したり・・・ 報道番組で村尾さんが言っていた、「人は、何年を生きるか、自分では決められません。しかし、いかに生きるかは決められます」という言葉が心に響きました。 大それたことでなくて、日々を丁寧に暮らしていきたいと改めて思いました。 先日、次男が入っているサッカークラブチームのコーチから選手へのメッセージがあり、私も気をつけようと思いました。 この言葉は、ある落し物があったことをきっかけに保護者経由で選手に一斉メールできたのですが、 前後は省きますが、ドキッとした言葉です。 「略 日々をどれだけ丁寧に生きているかで、その人の価値は決まります。 中略 今回はたまたま持ち物でしたが、管理するものは持ち物だけではありません。 時間、自己、感情・・・色々管理するものってありますよね。 略 」 正直、ドキッとしました。子ども向けのメッセージですが、私にも改めて見直そうと心に響く内容で。 4月から入ったこのクラブチームの指導者の考え方やメッセージがよくわかって、ここで3年間頑張ってもらおうと改めて思いました。きっと心のほうも、成長してくれるでしょう! さて、気になるもの 最近の興味はいかに快適に過ごせるかです^^
こちらポチっとよろしくです。 なんか、私のブログって場違い?とか思ってしまうけど、応援ポチが励みでもあります。 ![]()
Last updated
Jun 28, 2017 06:04:42 PM
コメント(0) | コメントを書く |