【PC WEB】PC WEBのデザインがリニューアルしました!
閲覧総数 15011
Jan 25, 2021 コメント(6)
全42件 (42件中 1-10件目) ひとりごと・・・
カテゴリ:ひとりごと・・・
暑さのせいか、気分がすぐれません・・・
私の暑さ対策は、首にアイスノンを巻く や冷水でお風呂そうじなどです。(ひとりのおうち時間) 子どもが帰ってくる時間や料理する時間にはエアコンをつけるようにしています。 今一番欲しいもの
これでゆらゆら揺られて本を読みたいです。 ちょっと後ろ向きな気分な今日この頃です。暑さのせいなのかな? みなさんはいかがお過ごしですか? ![]()
Last updated
Jul 13, 2017 03:32:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jun 28, 2017
カテゴリ:ひとりごと・・・
こんにちは。
また更新が空いてしまいました。 ジメジメしてますね~。こんな時期でもなんとか快適に過ごしたいものです。 癒しは、庭の紫陽花がきれいに咲いていること。 今日はそれを切って、花瓶(もどき)に入れてみました。ぱっと部屋が明るくなる感じです。 ![]() 最近、物欲ないんです。。。 正確に言うと洋服に対する物欲・・・・ 買っても、結局お気に入りのものしか着ないし、似たような色やデザインばかり買ってしまうし。。。 ぎゅうぎゅうのクローゼットを見て、げんなりしてしまいます。 最小数で着まわしできたら一番いいのにな。 小林麻央さんの訃報に触れ、いろんな方のコメントを聞いたりして、改めていろいろ考えさせられますね。 私自身は、つらいことや悲しいことから、なるべく目を背けるタイプなので、麻央さんのブログも闘病中に見ることはなかったのですが、追悼番組などで報道される中で、素敵な言葉がたくさん残されていることに驚きと、タイムリーにブログを見せてもらえばよかったなと後悔したり・・・ 報道番組で村尾さんが言っていた、「人は、何年を生きるか、自分では決められません。しかし、いかに生きるかは決められます」という言葉が心に響きました。 大それたことでなくて、日々を丁寧に暮らしていきたいと改めて思いました。 先日、次男が入っているサッカークラブチームのコーチから選手へのメッセージがあり、私も気をつけようと思いました。 この言葉は、ある落し物があったことをきっかけに保護者経由で選手に一斉メールできたのですが、 前後は省きますが、ドキッとした言葉です。 「略 日々をどれだけ丁寧に生きているかで、その人の価値は決まります。 中略 今回はたまたま持ち物でしたが、管理するものは持ち物だけではありません。 時間、自己、感情・・・色々管理するものってありますよね。 略 」 正直、ドキッとしました。子ども向けのメッセージですが、私にも改めて見直そうと心に響く内容で。 4月から入ったこのクラブチームの指導者の考え方やメッセージがよくわかって、ここで3年間頑張ってもらおうと改めて思いました。きっと心のほうも、成長してくれるでしょう! さて、気になるもの 最近の興味はいかに快適に過ごせるかです^^
こちらポチっとよろしくです。 なんか、私のブログって場違い?とか思ってしまうけど、応援ポチが励みでもあります。 ![]()
Last updated
Jun 28, 2017 06:04:42 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jun 7, 2017
カテゴリ:ひとりごと・・・
こんにちは。
いよいよ、わが町も梅雨入りしました。 今日は結構雨が降っています。 ![]() 雨の日の楽しみか、紫陽花がだんだん色づいてくること。 あと、6月といえば蛍ですね~。 先週、蛍を見に行って来ました。 わりと近場でたくさん見つけることができました^^ なんだか疲れやすい今日この頃。。。。 休みの日はわりとのんびり過ごしています。 気になるもの。 これ、レビューがとてもいいので買っちゃうかも。 今回はドキュメンタリー風に裏側も見れるとか。真剣なリハとか見るの好きです。
まだクーラーって感じじゃないから、扇風機さがしてます。
あこがれます
あと、スリッパ探してます~
では~ ![]()
Last updated
Jun 7, 2017 06:04:49 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 10, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
今日は楽しみにしていた、応援しているアーティストのアルバムリリースライブでした。
今回はインストアルバムなので、正直、歌がないのは寂しいなと思っていたのですが、いや、すごくいい! 歌詞がない分、自分の感情を自由に上乗せして、イメージ膨らませることができます! 手にしたアルバムのジャケ写も、ものすごく素敵でした! ![]() ![]() おすすめの1枚です!楽天にもあるので、ぜひ聞いてみて欲しいな~
お昼のランチを会場のSCのガストで食べてたら、横からなにやら声が! でも私たちに話しかけてるとは思わずに、必死にメニューを決めてたら、友人がすごく驚いた顔をしたので、 私も振り向いてみたら、なんとその応援している彼でした。 気さくな感じも素敵です! 素敵な1日になりました^^ 実は会場のSCは私の職場がある場所なので、今日は勤務日ではなかったけど、ちょっとだけヒヤヒヤ。 今日はお客として行ったものの、デレデレした顔をあまり見られたくはないですもん。。 でも楽しすぎて、ニヤニヤしちゃってただろうな。。。 ![]() にほんブログ村
Last updated
Nov 10, 2016 08:05:21 PM
コメント(0) | コメントを書く
Nov 9, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
更新が空いてしまいました。。。
どうも時間の使い方がうまくないみたい。。 先週の連休や週末など、次男のサッカー三昧でした。 泊まりで大会があり、コーチの旦那と次男はお泊りもして、満喫したようです。 そして、試合結果は3位!2位は決勝で敗れてからの表彰だけど、3位は勝ってからの表彰なので、 みんなが笑顔でよかった~。 そして、次男くん、優秀選手賞に選んでもらえました! もともとMFだったのが、いつの間にかDFポジションが定着し、それと同時に得点に絡むことが少なくなってきた次男くんですが、センターバックなので、サイドバックが上がっても、忠実にバックを守っていました。 得点を入れられそうになると、一番ハラハラするし、でも得点には絡めない。。。地味なポジションです。 そんな彼を評価してくれて、優秀選手に選んでもらえて、すごくありがたいな~と思いました。 どうしても優秀選手賞は得点力のある選手がもらいがちなので。。 本人が一番びっくりしてたかも! でも評価してもらえたってことは感じて、とてもうれしそうにしていました。 ホント、よかった・・・。 先週の3日には別のトーナメントリーグで県大会をかけた大事な試合があったのですが、2-2でPKになり、 次男くんPKをはずしてしまいました。。。 普段泣かない彼もこのときばかりは泣いていました。彼が決めていれば、県大会にいけたので、本当に私もショックで、本人は自信喪失していたと思います。。そんな状況だったからこそ、本当にありがたかったです。 スポーツって、ココロも鍛えてくれますね。。。 私は体育会系ではなかったので、子どもながら、チームの団結力や、やさしい声のかけあいなど、すごいな~と思います。サッカーやっててよかったと思いました。 ![]() ![]() 気になる
では~ ![]() にほんブログ村
Last updated
Nov 9, 2016 12:02:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jul 22, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
こんばんは。
今日は仕事で応援に行けませんでしたが、友達に戦況報告をお願いしてました。。。 仕事中もドキドキ。。。 昨日から数えて2試合目は3-1でわりとすんなり勝ったらしいのですが、 3試合目の決勝戦が0-0から延長戦 延長戦からPKと刻々と戦況が伝えられて。。。 結果、9人が蹴ってやっと優勝を勝ち取ったらしいです。 PK・・・・・ いつ見ても、心臓が止まりそうになるし、涙がでそうになります。 ほぼみんな決めて、1人だけが途中はずしたらしいのですが、いつもとても頑張っている子で。。。 どんなに上手でも、PK、決めれないってことありますよね。。。 結果を知ってる今聞いても、ドキドキ、涙が出そうになります。 長男は無事に決めたらしいですが、実際に蹴る時の緊張感を考えるともう。。。。 いろんなことを経験して、メンタルを鍛えていくしかないですよね。 また1週間後に、エリア大会があります。ここでもう一度優勝しないと、県大会へはいけず。。。 頑張って欲しいです! 気になるもの
では ![]() にほんブログ村
Last updated
Jul 22, 2016 09:43:13 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jun 13, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
こんばんは☆
昨日は、高速バスで市内まで行ってきました。 実家は近くにあるけど、今回は寄らず、友達と会うことに! 前々日に突然思い立ち、大学時代の友人に、「ランチしない?」って誘うと、1分後に「行こう!楽しみ」って返信がきて^^ ここ2年くらい会ってないけど、会うとすぐあの頃に戻って、おしゃべりがとまりませんでした。 とにかくしゃべるのが目的だから、カフェを2軒はしごして、ずーっとしゃべってたけど、まだまだしゃべり足りない。。。。 当初の私の目的の観劇の時間ぎりぎりまでしゃべってました。 子どものこと、旦那のこと、大学時代の恋愛のこと、年齢のこと。。。もう時間がたりない~~ 私が覚えてないことを彼女が覚えていたりして、その話をネタに大笑いしたり。。。。 あの頃、私たち、キラキラしてたなぁ・・・(遠い目) 忘れてたんだけど、どうも私が新婚3ヶ月くらいのころに、「もう離婚する!」って 深刻な声で、彼女に電話をかけたらしいのです。 その理由は、私が作った料理のひとつに旦那が、「こんなの料理じゃない!食べれない!」って言ったから、、らしく。 結婚する前は何年間か料理教室に通っていて、そこで習った料理を出したらそう言われた。もうやっていけないって、深刻な声で電話を彼女にしたことを彼女は覚えていて、カイワレ大根を使った料理だったんだけど、カイワレを見るたびにそのことを思い出すらしいです。 そんなことあったっけ?って私はすっかり忘却の彼方。。。 旦那さんネタ、こんなのたくさんありすぎて。。。 新婚当初はショックだったことも、今では慣れてしまって、嫌なら食べないで!って言ってあります。 すっかり、強くなったもんだ。 ランチとカフェ ![]() ![]() 観劇のほうも最高でした! おしゃれな街でリュックをたくさん見かけました。 気になるリュック 小さいのがかわいい
500円オフクーポンあり!
リュックほしい~ ![]() にほんブログ村
Last updated
Jun 13, 2016 09:31:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
Jun 11, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
今日はお昼から忙しかった~。
サッカークラブの倉庫の大掃除を暑い中、してました。 倉庫のものをすべて出して、それから片付けるという大掛かりなもの。 掃いたり、運んだり、並べたり、疲れた~ それが終わったら、中学校のPTCへ。。。 これまた暑い体育館で。。ビーチバレーでしたが、参加ではなく、応援をしてきました^^ 次男は友だち家族と、夜店へ... ついに夜店のシーズンがやってきました。今年は何回行くんだろう・・・? 明日は、高速バスに乗って、観劇行きます! 千秋楽の遅い時間を予約したので、久々に大学時代の友達に声をかけて、 ランチすることになりました。 これまた楽しみです♪ 明日はとことん楽しむぞーーー! 気になるもの 映画も見たいな・・・
これ、POが抜群にかわいいな^^
ではまた! ![]() にほんブログ村
Last updated
Jun 11, 2016 09:33:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
May 22, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
こんばんは。
今日は次男の小学校最後の運動会でした♪ 最高学年として、立派に役目を果たしながら、競技にもしっかり打ち込んでいて、 感動しました☆ 心配していた、児童代表のあいさつも、堂々と大きな声で言えてました。 家で見せる姿と180度違うので、ホント驚かされます。 家では、ネコのようです。。ぼーっとしていて、とにかくのんびりしてるイメージ。。。 行進も大きな掛け声をかけながら、先頭を・・・ ![]() 騎馬戦やリレー、組体操もがんばってました。 最後にみんなで夢を書いた、自然に帰る風船を飛ばしました。 ![]() 暑かったけど、青空がきれいでした。 小学校行事もこうして、ひとつひとつ終わっていくと思うと少し寂しいかな・・・ 気になるもの
今夜は月がきれいですね^^ では~ ![]() にほんブログ村
Last updated
May 22, 2016 10:33:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
May 9, 2016
カテゴリ:ひとりごと・・・
こんにちは。
GW終わりましたね。 我が家は長男次男ともに、土日であった、サッカーの大会に照準を合わせて、ほぼ休みなしで、サッカー練習があったので、遠出もせず、5日に久々に実家に行き、バーベキューをして、夜からまた練習があるからと午後には帰ってきました。 なんだかあわただしい~。せっかくだからSCとか行きたかったのにな。。。残念。 サッカーの結果は次男くん惜しくも予選敗退。 長男は市内大会は優勝しました。次はエリア大会。。。がんばって欲しいです。 ハラハラドキドキしながらの応援ですが、真剣にボールを追いかける姿はいつ見ても感動します。 2人とも、本当によくがんばってました。 長男 ![]() 次男 ![]() 中学3年と小学6年なので、どちらも最高学年。 次男が年中の頃からずっと土曜日は働いてきましたが、この4月から9月までの半期は子どもたちの応援をしたいと、土曜日の勤務を代わってもらっています。 悔いのないようにしっかり目に焼き付けて応援しなきゃ! 本当は、私、大勢の人の中にいるのが苦手なんです。。。 キャラの濃いお母様方も中にはいるので。。。 数人の仲のよいママ友がいればいい派なのでね。 でも会えば情報交換できたり、行けば行ったで楽しいのだけど、行くまでが腰が重いのです。 旦那さんがサッカーバカなので、率先して出てくれるので、私は行かなくてもいいかぁと自分に言い訳してたけど、 この半年はがんばろう!と心に決めました。 見てやって、良かった点やがんばった点をほめると、2人ともうれしそうにしてました。 旦那は経験者・コーチ目線でダメ出しばかりなので。。。 お手ごろワンピが気になる・・・
![]() にほんブログ村
Last updated
May 9, 2016 05:46:02 PM
コメント(0) | コメントを書く 全42件 (42件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|