641737 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 8, 2009
XML
カテゴリ:雑貨のこと
<part3>

お茶の後は、自転車でダーーーーっと北上!


TABAC

032


色んなカラフルで楽しい雑貨がいっぱいのお店。

欲しいものいくつかありましたが、結局無難にマスキングテープを買って出ました。




そのまま白川通を南下して。。。。



小さい部屋

033


シャビーな雰囲気の素敵な一戸建てのお店・・・

1階はカフェで2階が雑貨屋さんです。

036


034


とにかく、ナチュラルで素朴で素敵なお店・・・・

丁寧に作られた雑貨がキレイにディスプレイされていて
ゆったりとした空気が流れていました。

035


小さな小さな豆さじ。。。

めちゃめちゃかわいくて、思わずパシャ!

何に使うのかなぁ?

七味とか、山椒とか、薬味をふり入れる時かな・・・?


ここでは、綿のふきんを買いました。

062


1回洗った見本が置いてあって、そのクタクタ感がいい感じで
しかも、とても乾きがいいらしく、キッチンの手拭きにもってこいだと思ったのです。

実際、とってもかわいらしいです(^^)






BEIGE

039


037


広い店内には、いろんな種類の雑貨・洋服・食器・かばんなど
山ほど陳列されていて、とても楽しいお店でした。

魅力的な雑貨が結構あって、いろいろ悩みましたが
結局、一目ぼれしたこのお皿と押しピンをGET!

068


このお皿、色合いが好きで手に取ったんですが、びっくりするほど重いのです!

押しピンはヘッド部分がお花のようでカワイイ。




哲学の道近くのお店・・・アンティークス・トリュフ

040


文字通り、アンティーク雑貨のお店です。

雑貨はもちろん、家具・食器・リネン・レースなど
どれもさすがにステキでした。

でもやっぱりアンティークは高い・・・!

手が出る品物はなくて、見るだけ。。。

042


でも、目の保養になりました♪




ここから三条まで一気に帰ります。

結構遠くまで来たので、大変かと思ったけど
どうやら行きは上りの緩い坂道になっていたようで
帰りは、スイスイ!

ラクチンに帰ってこれました。



三条で見残したお店・・・ドュース・ミックス・ショップ

044



043


ここは作家さんの手作り品を扱うお店で、たくさんの作家さんの作品がありました。

カワイイもの、素敵なもの・・・イロイロ。。。





シトロン・シュクレ

046


すっかり日も暮れてしまい、予定の時間をかなり押しての到着です。

047


パリにある店のような素敵な外観。

暗くてよくわからないのが残念。。。

本当はここで最後にお茶をして、この雑貨巡りを終わらせる予定でしたが
時間がなくなってしまったので、お持ち帰りで我慢。。。

058


ここは、レモンを使ったお菓子を中心に作っています。

姉妹店に「シトロン・サレ」というカフェもあって、ずっと来てみたかったお店です。


焼メレンゲと、レモンサブレ、レモンクリームタルトを購入。


レモンクリームタルトは、私も好きで時々自分でも作るのですが
ここのは、めっちゃおいしかった!!

レモンクリームも甘さ控えめでレモンがよくきいてて
サクサクのタルト生地もすごくおいしい!

ホントこれは絶品!


001


焼メレンゲも最近好きであちこちでよく買うのですが
買ったメレンゲの中では一番おいしいと思いました。

すごく好みな味!!

こっちも、いい感じでレモンがきいてて、美味!


サブレも今まで食べた色んなクサブレ類の中でピカイチ!

めっちゃ好み!!


ここのお菓子超好み~~~♪


045


店内もめっちゃ好みな感じで、次は絶対ここで食べたい!
お茶したい~!!

ついでにサレにも行きたい!




ここで、レンタサイクルを返却する時間になってしまったので
最後、徒歩でROLLOへ・・・


ROLLO
クローニク

051


神戸のROLLO、クローニクの京都支店です。

048


相変わらず普通のお店ではないような素敵なボタンがいっぱいです。

別に洋服を作るわけでもないのに、飾りとしてでも欲しくなってしまうような
芸術的なボタンやチャームの数々にいつも、見とれてしまいます。

小さなキレイな細工のチャームを買いました。

063




向かいにクローニク

049


とても絵になるお店です。

神戸と同じような品揃えですが、やっぱりおしゃれでかわいらしいです。


いつも、ついアクセサリーを買ってしまうのですが
今回は欲しいものがなかったので
シュシュを購入。

066


特別にカワイイ!というほどでもなかったんですが
ビックリするほど安くて・・・ ^^;

1つ欲しいと思っていたのでちょうどよかったです。





朝から晩まで目一杯京都の雑貨屋さん、パン屋さんを堪能しました。

京都にこれほどおしゃれで魅力的なお店があるとはおもいませんでした。


京都といえば、お寺巡りなどの観光がメインという感じですが
神戸や大阪に負けない、いえそれ以上の素敵なお店がいっぱいで
本当に楽しめました。

それには、気も趣味もバッチリ合った友人と一緒だったということもあったでしょう。


今回も本当に楽しい1日でした。


大満喫!!


京都にはまだまだ魅力的なところがいっぱいあるので
また機会があったら、行きたいと思います。


本当にみんなありがとうね~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 8, 2009 07:46:27 PM
コメント(0) | コメントを書く
[雑貨のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.