146775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オカルティストの日記 (オカルトブログ乾坤一擲編)

オカルティストの日記 (オカルトブログ乾坤一擲編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Category

Recent Posts

Comments

邦州 健@ Re[1]:「あえて美輪明宏氏を批判する」の巻(03/28) かーしーさん >最近、従軍慰安婦問題が、…
かーしー@ Re:「あえて美輪明宏氏を批判する」の巻(03/28) 最近、従軍慰安婦問題が、また再燃してい…
邦州 健@ Re[1]:「韓流感染列島日本」の巻(07/25) あいうえお5532さん >久々の更新ですね…
あいうえお5532@ Re:「韓流感染列島日本」の巻(07/25) 久々の更新ですね。 私も昔、朝鮮半島産…
邦州 健@ Re[1]:未曾有の国難(03/18) おやつ班長さん > 都議会民主党は自動…

Headline News

2006.11.15
XML
カテゴリ:お遍路
残すところも、もうあと三回になってしまいました

「趣味悠々 四国八十八ヶ所 はじめてのお遍路 第十一回」は

遍路ころがし・難所の歩き方です。

遍路ころがしとは、要するに歩きにくい場所のことです。危険ですね。と、説明。

これだけでご理解頂ければ幸いです。

そんな危険も顧みず、はじめてのお遍路に挑むのは、荒井さんご夫妻。五十代です。

なんと今回は、二時間もかけて山を登るそうです。何故ならそこにお寺があるからです。

理屈ではありません、情念が人を動かすのです。

しかし山は危険であり、山賊などが登場しないとも限りません。準備をしましょう。

とりあえずテレビ画面によると、おかかたかなのおむすびは必要なようです。

あとはお好みのカッパ(緑)とかチョコとか水分も忘れないようにしてくださいね。

みなみに、先達の石原さん(76)はスポーツ飲料。荒井さん(夫)は水。

荒井道さん(妻)はお茶のようです。お茶なんか飲んだら利尿作用で・・・

などと視聴者のエロスを刺激する気ですね。恐るべしNHK。

伊達に、津波警報のテロップを出しつつ放送しているわけではありませんね。

北海道の方、特にご注意くださいませ。

先達を含めた三人はこの後、土砂崩れによっては壊されてしまった

通路を迂回したりしつつ山登りをします。一見大変そうですが

本当はそれを撮ってるカメラマンが、多分一番大変です。ご苦労様です!敬礼!

このあと、水の消費の激しい夫とともに道さんは、前にも取り上げました

「なーむだーいし へんじょーこんごー」とか謡いあげます。

これを「弘法大師の名号の恥辱プレイ」と名づけましょう。

それを存分に楽しんで、お寺に到着。開放。自由だー!。

この後さらに、お経を読んだりした後に、かすんで見えない御山を拝見しつつ次回へ。

次回、はじめてのお遍路は、くじけそうなときは。ついに来ましたか・・・

人生にくじけそうな私にとっても楽しみな回ですね。今から待ちどうしいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.15 23:58:20
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「はじめてのお遍路・第十一回」の巻(11/15)   VUITTON. さん
なるほど、遍路ころがしはカメラマンころがしでもあるわけですね。さすが目の付け所が違う!
次回「くじけそうなときは」は私も必見です。 (2006.11.16 10:04:52)

Re[1]:「はじめてのお遍路・第十一回」の巻(11/15)   邦州 健 さん
VUITTON.さん
>なるほど、遍路ころがしはカメラマンころがしでもあるわけですね。さすが目の付け所が違う!
>次回「くじけそうなときは」は私も必見です。
-----
「くじけそうなときは」は本当に楽しみですよね。
人生は遍路なりということなので
実際の人生の参考にもなるかもしれませんね。

ご訪問とコメントありがとうございました。 (2006.11.16 11:57:31)


© Rakuten Group, Inc.