|
テーマ:パニック障害&鬱病(744)
カテゴリ:健康
今日の午後3時前頃でしょうか、突然、かみさんから電話が・・。
一度目の電話には出られなかったので、メールで『電話くれた?』と確認しましたが、返事がない。もしかしたら、ジークフリートがママの携帯で遊んでいて、いじっているうちに私の携帯にかけてしまったのかな?そう思っていた矢先、2度目の電話・・。ちょっと嫌な予感、でした・・。 うちのかみさんはあまり体が強い方ではありません。というのも生まれたとき大変な苦労をして生を授かっているので、その影響もからみ、腹痛を起こしたり、胸が苦しくなったりという事がよくあります。(7年に1度入院をするなんていうジンクス??もあったり・・)最近はそれでも減ってきたのですが、まだ結婚前の若かりし頃は食事もあまりとらないせいもあって痩せていたため、体自体も相当弱く、よくあちこち痛めていました。最近は子ども産まれすっかり逞しくなりました。私に鍛えられて、食事もなんでも食べられるようになりましたから、肉体的にも、精神的にも以前よりずっと強くなったと思います。 それでも、やはり今でも少し体調のリズムを崩すと体を壊すことが多いので、私もいつも心配しています。(そうであるにもかかわらず、ここ数年は私の方が大病ばかり患い、かみさんに心配、迷惑ばかりかけているのが、なんとも心苦しいのですが・・。) で、今日の電話です・・。仕事中だったので、席を外し、折り返し電話すると案の定でした。“胸が苦しくなったかと思うと、激しい頭痛に襲われた”というのです。私が電話した時には既に治まっていたようですが、電話の声は随分と辛そうな声でした・・。 実はこのような症状は結婚する前からかみさんは持っていました。まず、胸が苦しくなって呼吸困難になる。顔や手は血の気が引けて蒼白になる、というのが主な症状でした。この頃は頭の症状というのはあまりなかったようですが、結構頻繁に発作がおきていました。それがあるとき、胸の発作とともに、頭の血管が“ブチッ”と音を立てて切れるような感覚に襲われ、激しい頭痛が起きるという症状が加わりました。さすがに恐ろしくなったママは病院に行ったのですが、原因は不明。「自律神経失調症でしょう。」と簡単に言われただけで、薬も処方されないし、発作が起きたらどうしたらいいのか、その対処も教えてもらえない・・。(以来その病院への印象がとても悪くなったのでそこへは行っていません。) それから、回数は大分減りましたが時折発作が起こっていました。しかし、ここ数年、目だった発作は出ていなかったのですが、今年また激しい胸の苦しみと頭痛に襲われたため病院へ。この病院は有名な循環器の医師がいるとの事で、心臓関係は大変信頼のおけるところでした。が、やはり精密的な検査をしても原因が特定できない。最初の病院で言われた『自律神経失調症』という病名がちょっとひっかかりますが、またしばらく何もなかったので、その後どうするという事もありませんでした。 そして今日、また突然発作。しかも、今日のはかなり強烈なようでした。寝る前に聞いたと事によると、口の中から無理やりに太いパイプを突っ込まれたような痛みが走った、というのです・・。 正直、ただ事ではない・・。そう思います。 それが精神的なものからくるものなのか、どこか肉体的に異常がある為に起こるものなのか、素人の私が判断はできませんが、本人が辛く、苦しい思い、そして、また発作があるのでは?という恐怖を感じているのですから、何かしら原因があるはず・・。 本当はそんな時は不安だろうから、ずっと一緒にいてやりたいのですが、職場も自宅から1時間以上離れているところなので、SOSを受けても飛んで帰ってやることができない。だから一緒にいられる時間は大切にしなくちゃと思っているのに、今日は『のだめ』なんぞを二人で観てしまったし(それはそれで楽しかったのですが)、本人は体調がすぐれないので、私は早く寝かそうと、まず子どもをママの手を煩わせないよう寝かせる作業に入ってしまい、ちっともママのその辛い!という思いを切々と語るのをきちんと受け止めて聞いてあげきれていませんでした・・。反省です。せめて、明日は一緒に病院へ行こう、そう思っています。本人も何度か病院へ行っても結局心臓や脳には異常が見当たらないという事で原因不明で片付けられてしまったので、病院自体にどうも懐疑的なところが出てしまっているので、あまり行きたがっていないようですが、それでもやっぱり行く事で、せめて安心感だけでも感じておいて欲しい、そう思っています。 一時発作がほとんど見られなかった時は、仕事も辞めたり、自然の中で生活していたりしていたので、ストレスのない生活だったと、今振り返ると思うのですが、今は病気ばかりして迷惑をかけている不甲斐ない私に、自我が出てきてなかなか一筋縄では言う事の聞いてくれない息子の相手と、なかなか疲れもたまっていてそういう症状がでているのかな、そうも思っているので、診察を受けて原因をある程度掴めたら、そう思っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康] カテゴリの最新記事
|