イナエ羊のブログ

2019/08/12(月)21:25

運転免許証を更新してきました。

羊の日記(337)

私は東京に来てから1度も荒川区の近所の警察署で更新したことが無い。 前回も確か鮫洲運転免許試験場で更新した。 誕生月が夏なので免許更新と言えば暑い日という思い出になる。 まあ人が多いので実にシステマティックだ。 受付を終えると次の番号を伝えられて更新料を支払い それが終わると今度は視力検査の番号を言われる。 その次は更新の書類と古い免許証の停止、その次は講習。 これが車乗らないので当たり前だがゴールド免許。 30分の講習で終わり。たったそれっぽっちの時間なのに 居眠りしていた。例の事故を見せられる映像で結構ドキッとする内容なのに 目を開けていられない。 それが終わると更新された免許証の受け取り。 最後に本籍を確認して終わりだ。 めったに来ない場所なので確か前回もここの食堂で食事した。 朝から食べていない上に流れ作業で免許受け取りまで終わってたので 既におやつの時間になってた。 から揚げ定食を頼んだらご飯がどんぶりで出て来た。 値段は結構安い。 帰り道に駅の近くに神社があったので前回も寄った記憶があったので行ってみた。 記憶違いかもしれないが以前は社が一つだった気がする。 結構変わった作りで大きい社と二つの小さな神社と稲荷が一つあった。 小さい神社が二つあるところが水で囲まれていて実に趣がある。 こんなにインパクトのある神社を覚えてないなんて変な感じがした。 前回の更新は5年前なのだが建物の感じや神社の周りの池がとても5年前くらいで作った雰囲気ではない。 どう考えてもそこに以前からあったようだ。 そこで思ったのだが5年前に行ったのが思い違いで「神社があるんだ」と見た記憶があっただけなんじゃないかって気もする。 とりあえず今回はお参り出来たので気にするのは止めよう。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る