社寺の設計が得意な設計事務所

2022/09/08(木)14:49

岸和田市の浄土真宗本願寺派 正光寺、本堂の鉄骨が組み上がりました

鉄骨造本堂新築(116)

岸和田市の正光寺様で鉄骨造本堂を造っています。鉄骨が組み上がりました。 「ごっついなあ。地震が来てもこれなら安心や。わし、ここに非難するわ。ははは」 「本堂の中に柱がないから、ほんま広く感じるわ。鉄骨造にしてよかった、よかった」 大屋根の軒反りをご覧になって・・・ 「曲がった鉄を使うんでんなあ」 「そうです。あの鉄骨に木製の茅負を取りつけて、軒反りを出すんです。これがなかなか難しくて・・・馴れた職人じゃないとできません」 「なるほど。えらいもんやなあ」皆さん感心しきりです。 隣のお寺の本堂と見比べて・・・ 「しかし、屋根が低くないか?」 「いえ、組み上がっているのは構造の梁です。あの上に下地の鉄骨を流して、その上にボードを張り瓦を葺きます。だから、今よりもっと屋根は高くなります」 「なるほど。まあ、菅野さんに任せてるんやから間違いないやろ。ははは」 建設委員の皆様は仲が良く、全員朗らかです。 【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ ​菅野企画設計 HP​≫≫ ​​寺院完成ギャラリー​≫≫ ​​Instagram(寺院)​≫≫ ​​Instagram(住宅)​≫≫ ​​Pinterest​◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る