おらかのRS日記

2010/03/04(木)19:02

ステ総集編

     私のすまいは県内でも田舎に位置する場所で   なにかとどこかへでかけるときは数時間かかるので。いつも早めに家をでてしまいます   そうするとなにかと時間があまったりするんですが  時間まで駅のイスでぼーっとしてることにして、今日はブログ更新しようなんておもってたら   キリスト今日に勧誘されました。  僕は病んでるように見えるんですかね?  よくなんでもないのに、「体調悪いの?」っていわれますけどね  朝から波乱万丈な出来事を向かえたオーラカです。    今日は再振りをしたのでちょっと殴りステを総集編でだそうかと・・・ って、考えてたら牧師さんがうしr・・ ひさびさに振り返るのも楽しいじゃないですか ということでやってきます        懐かしいなぁ はじめて殴りにしたときですね ZEROさんにすごい相談しながらしました。 運を多目にふってるのはまだ1/2とか普及してなかったころで 装備も全然もってなかったので、まぁとりあえずやってみような具合だたので  再振りにキンチョウしすぎてソーンを35とってしまったのを覚えてます まだ支援スキルをとるとゴットハンドは取れない状態だったので エクソを補正混み43くらいで殴ってたはず・・・ 狩場所は塔ファミとその下の目玉とゴーストとかアンデットがいっぱいで そりゃもう楽しかったです     なぜかGが殺戮に移ってますが、多分途中で健康BISでGvでてたような・・・  前回でフォリンで間違いなく火力不足を勧持 装備補正込みで1201になるような運にし、残りを全力! 100ふってた敏捷も固定にして少しでもダメを足そうとがんばっていたあのころ  キラキラ光る聖水まきXLSをもつといつもうれしくなってたあのころ フォーリンの扉で何回爆死したんだろう^q^ このころはルヴィさんの剣士に引っ付いてフォリンにいかせてもらってたりしたなぁ このころはモリネル2Fのミイラとゴーストを狩ってました  だいたいの人が億品をひろっていたあそこでは  かけらがでなくなっても通い続けたがUが出た覚えすらありません。  心臓がまだ良い値段だったから、私はそれで満足でしたw       運比1/2装備の普及が広まり、レベルもあがってくると DXU鈍器のバリエーションも増えてなんだかいっそう殴る力がはいるこの時期  悪魔にはマジェを、アンデットにはアンデットサイコンパスを そして、人間にはコンテッサを・・・。 わくわくしながらコロッサスをなぐりにいったあのころ  白ダメ1万にどれだけの感動をおぼえたことかしら・・・・  それ以来ZEROさんとよくコロッサスにいったのを覚えてます  このころの狩場は王宮エルフ コンテッサがいいダメをだしてくれるので狩りは意外と楽しい 回避を考えてセーフをきこんで敏捷足とかもはいたりしながら・・・ 結局敏捷固定はこの時点で消えた^q^          (なぜかこれだけ裸ステ)ZIN狩場がなくなって、運に需要をみいだせなくなって 力を多くして狩り効率を考え始めてしまった517  やっぱり、効率をもとめちゃぁだめなんだよ  効率=楽しさじゃぁないさ  そなこといいよったらBISなんて、できない   でも、なんだか悲しくなったそんな時期  狩場はもっぱらミズナいったく 宝石部屋があくのをいつも、ずっとずっとまっていた。    そして、しばらくまた健康BISをしてGvを楽しめればなとおもっています。   また最近はずっと健康してなかったけど、ついていけるのかしら、時代にww   そんな懐かしいSSを掘り起こした日記でした。   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る