779998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

水彩画紀行  スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

水彩画紀行 スペイン巡礼路 ポルトガル 上海、蘇州   カスピ海沿岸からアンデスの国々まで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

水彩画人 俊介

水彩画人 俊介

Freepage List

Spain Pilgrim road


SpainPilgrim road 2


スペインの西の果ての岬の町


スペインの忘れえぬ人々


スペインの忘れえぬ人々 続編


巡礼路で出会った人々


嫁ぐ娘への懺悔録


人の心は水彩画


ヨーロッパ世界の裏の恐ろしさ


嘘のような本当の話


イラクの恐ろしい現実


未来を奪われた子供たち


逆説「大好きなアメリカ人」


倉敷の美観地区と美味しい店


ユーモアのある家庭


シルクロード紀行


カスピ海の国アゼルバイジャン


アゼルバイジャンの女流陶芸家


シルクロードの悲劇


カスピ海の女人の奔放さ


ロシアの華麗なバレー団 TODES


ロシア料理店への招待


カスピ海の夏の海


アゼルバイジャン気質


不思議な少女との出会い


カスピ海美人に招待される


アゼルバイジャンの黄昏時


白いロールスロイスの花嫁


豊富な食材で料理を楽しむ


恋人たちの季節


テニストーナメント参戦記


カスピ海の夜の出会い


安くておいしいコーカサス料理


ある春の一日


俳句は詩的な日記帳


美しい言葉 風花


桜の城 高遠


俳句を始めたい方


短歌 青春挽歌


風鈴や亡き人影の窓よぎる


兄と妹の物語


父と娘の物語


青春の光と影 恋


神さまは存在する!


娘へ贈る結婚の言葉


モーツアルトが大好き


珠玉のモーツアルトの作品より


水彩画紀行


風の盆 越中八尾の美しい町


風の盆 妖艶な夜の舞


風の盆 深夜の町流し


Category

Favorite Blog

フレンチラベンダー New! yhiro8888さん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

ふと思い出す中学校… New! カーク船長4761さん

『人間の未来 AIの未… New! Mドングリさん

雨の日の風景 New! NEXTPEAKさん

【今週の本棚】〜2/22 jiqさん

さくらの中の神戸ハ… 47弦の詩人さん

新年度 Temp sec-9さん

三文小説 mizu-sinさん
萌野の短歌日記 萌野さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2010/03/14
XML
テーマ:旅の写真(3459)
カテゴリ:海外スケッチ紀行
北の美しいオアシス都市、ムガール帝国の古代都市ラホールでは、

爆弾を身につけた若者が、仲間が尋問されている警察で自爆した。

45人が死亡したそう。このカラチでも、宗教抗争でのテロで先日

数十人が死亡。しかし、この東京並みの大都会では、交通事故のよ

うなものと、割り切って、たくさんの日本人が生活しています。

先日、行きたかった待望のカラチのバザール(市場)へ。

価値観が違うゆえの喜びがしきり。

SANY3092.JPG

まずは、6種類近いターメリック他のカレー粉が、樽に山盛りあった。

頼むと300円ほどで、袋いっぱいに、6種類を目の前でひしゃくで

ブレンドして、ほいとわたしてくれた。菅平のスキー場にあった、

パキスタンカレーの深みのあるなんともいえぬおいしさに魅せられたので、

これが一番わくわくする買い物だった。長い間、やけに高いSBカレーの

小さな缶しかなかった日本のカレー粉の食の貧しさに、改めて気づく感あり。

このカレー粉を買い占めて池袋の西武の地下マーケットで実演し、

ブレンドして売ったらみんな喜ぶだろうに。

SANY3087.JPG


次は、石ころのように無造作に樽のつんである、ピンク色の岩塩。

1kg150円。ただみたいなものだけど、、世界中の岩塩を

味比べしている僕にとって、宝石のような産物。



SANY3191.JPG


これを摺り鉦でおろしたりしてオリーブオイルで新鮮なサラダを

食べたり、梅干をつくると、うまみのあるおいしい梅干ができる。

食卓塩というイオン交換樹脂でできたNaCLのみの精製塩の

まずさに長い間日本人は気づかなかった。

カリウムなどの多くのミネラルを含んだ岩塩のおいしさは、

格別だし、身体に必要なミネラルの宝庫でもある。



バザーなどでの買い物は、ここなっつの実、柘榴、みかん、岩塩、

石の花瓶。螺旋状に拡大縮小する木の果物お皿。そしてカレー粉。

楽しい買い物でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/15 01:38:01 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:パキスタンのバザールの素敵な買い物(03/14)   ピカさん65 さん
こうして見ると日本人はもうインスタントの時代なのですね。いろいろな食材はあっても自分でブレンドしないで、あくまでも出来たもので生活しているようです。
我々は、観光目的で海外に行くので、こういった食文化にあまり触れられないので興味がありました。
スケッチもお願いします。 (2010/03/15 08:14:07 AM)

Re:パキスタンのバザールの素敵な買い物(03/14)   露草104 さん
こんにちは!
昔母が・・・小麦粉を丁寧に炒って・・・・

カレー粉を最後に入れて・・・・ルーを作っていたので・・・・・

私も添加物のお団子のような・・・

ルーは買いません!

好い買い物が出来ましたね~~~♪ (2010/03/15 03:12:29 PM)

Re:パキスタンのバザールの素敵な買い物(03/14)   jiq さん
自爆テロと画像からうかがえる"ホントの豊かさ""真摯な生活=生き方"が、結びつきません・・・宗教とは・・・ (2010/03/15 04:58:06 PM)

日本は   ピンク・ラ・フランス さん
そもそもカレーの国じゃ無いから、同じレベルを求めても無理なのは仕方無いですよね。
そちらで美味しいお刺身が食べられないのと同じだと思います。
色々嬉しい買い物が出来て良かったですね。
画材にも使えそうな果物ですね。 (2010/03/16 12:40:32 AM)

Re[1]:パキスタンのバザールの素敵な買い物(03/14)   水彩画人 俊介 さん
ピカさん65さん
>こうして見ると日本人はもうインスタントの時代なのですね。いろいろな食材はあっても自分でブレンドしないで、あくまでも出来たもので生活しているようです。
>我々は、観光目的で海外に行くので、こういった食文化にあまり触れられないので興味がありました。
>スケッチもお願いします。

カレー粉って、元はとてもきれいな色してるんですね。スケッチ描きたいけど、一人歩きがなかなかできない街なので、ゆっくり描く時間がとれないのです。
絵のモデルになる人々はたくさんいるのですが。 (2010/03/16 01:53:55 AM)

Re[1]:パキスタンのバザールの素敵な買い物(03/14)   水彩画人 俊介 さん
露草104さん
>こんにちは!
>昔母が・・・小麦粉を丁寧に炒って・・・・

>カレー粉を最後に入れて・・・・ルーを作っていたので・・・・・

>私も添加物のお団子のような・・・

>ルーは買いません!

>好い買い物が出来ましたね~~~♪


小麦粉を焦がすまで炒るの、よく母を手伝いましたよ。なつかしいですね。いつもSBカレーだったけど。
(2010/03/16 01:56:14 AM)

Re[1]:パキスタンのバザールの素敵な買い物(03/14)   水彩画人 俊介 さん
jiqさん
>自爆テロと画像からうかがえる"ホントの豊かさ""真摯な生活=生き方"が、結びつきません・・・宗教とは・・・

パキスタンの人は貧しいけど、自負心が高く賢くて
勤勉な人々。真面目な故に、信仰も厚く、自分の命を
信念のために、ささげるのを厭わないようです。利己的なアメリカ人には逆立ちしてもできない生き方かもしれません。 (2010/03/16 02:02:31 AM)

Re:日本は(03/14)   水彩画人 俊介 さん
ピンク・ラ・フランスさん
>そもそもカレーの国じゃ無いから、同じレベルを求めても無理なのは仕方無いですよね。
>そちらで美味しいお刺身が食べられないのと同じだと思います。
>色々嬉しい買い物が出来て良かったですね。
>画材にも使えそうな果物ですね。

  たしかに、朝食ひとつをとっても、日本の食材の
  多さに勝てる国は少ないでしょうね。
  ドレッシングの種類の多さからすると、カレーは
  ルーが主体で生の素材が姿を消している国ですね  。 (2010/03/16 02:10:44 AM)


© Rakuten Group, Inc.