1118282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登山好きな農家のアウトドアファン(Outdoor Fan)なブログ

登山好きな農家のアウトドアファン(Outdoor Fan)なブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

nagayajp

nagayajp

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Free Space

設定されていません。

Comments

OHMY@ Re:自宅の前に咲いていたアマリリス(08/13) 画像を見せて頂き有難う御座いました! …
nagayajp@ Re[1]:シシリアンルージュの初収穫をしました(07/24) モンテYぐちさん >ご無沙汰してます。元…
モンテYぐち@ Re:シシリアンルージュの初収穫をしました(07/24) ご無沙汰してます。元気そうにやってます…
nagayajp@ Re:先日のレタスに続いて、今日はビーツを定植しました(02/07) もうビーツの目が出ました。ビーツすごい。
nagayajp@ Re:私の夏山シーズンは・・・?(07/24) 徳利だぬきさん 素敵なコメント有り難う…

Category

2016年03月31日
XML
テーマ:田舎暮らし(1335)
カテゴリ:アウトドアファン
今日はリーキを植えていた畑から残っていたリーキを全部収穫しました。
大小交えて6キロほどありました。
3キロ少々ほど出荷できたのは幸運でした。

でも、曲がっていたり細すぎたり、抜くときにおってしまったネギが2.5キロほど不良在庫で残りました。
今日はリーキとディルのスープを作っておいしくいただきました。
曲がってようが折れていようが細かろうがリーキは相変わらず美味しいです。

しかし、自宅で残りの2キロものリーキは食べきれないし、近所でリーキの食べ方を知っている人はいないし、さてどうするかなぁ。。

ちなみに、今年は昨年の10倍の量を作る予定です。

家庭菜園・ネギ・葱・種子・種の井手商会。フランス直輸入の野菜の種。【人気商品】ポワロー DE CARENTAN 2 (ポロネギ・リーキ) (No.14803)[ネギ 葱 家庭菜園 種 種子] 【HLS_DU】10P26Mar16









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月31日 22時23分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[アウトドアファン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.