|
カテゴリ:長女のこと
最近、絵本大好きなあかりたん。
隣りの図書室で借りてきた本も、大体暗記しては暗唱している。 文章では伝わりにくいと思うので、動画で…。(荒いけど) 本の内容は「あかんべノンタン」 たったか たったか たったか おもしろい。 おひさま おひさま あっかんべー! ぴゃぁ~。 うるさいうるさい いたずら ちびねこめ たべちゃうぞー あっかんべー! びっくり ひゃくり にげろやにげろ とっとっとっと たべられちゃうよー とっとっとっと たすけてー とっとっとっと あー、おどろいたおどろいた もうあんしん あーー!あっかんべーだー! と、朗読している模様で…。一応、一人二役なので、声色も変えているらしい(笑)。 あぁ、もう!親バカバカバカ… ![]() ![]() 素敵な親バカっぷりに、自分で拍手でも贈っておくか――。パチパチパチ…。 ![]() ![]() あかりたんとおままごとをしていると、いつもの如く、不思議なごった煮を作っては 「どうじょ、おかあしゃん。食べてくだしゃい」 と、進めてくる。いざ、食べようとすると 「おかあしゃんは、ネギ」 と、食べるものまで指定。あ、あぁ…。ネギね…。 そこで、おもむろに魚に手を伸ばすあかりたん。 「あかりちゃんは、しゃかな(魚)の首食べようーっと」 ……首っ ![]() 確かに手には、二つに切った魚の頭部分――。 首かぁ…。そういう発想は出てこなかったなぁ、と思わず吹き出してしまった…。 ![]() ![]() ![]() やっと回復したので、お散歩。買い物だけだけど…。 楽しそう♪ 首からいろいろ提げすぎだけどね! ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[長女のこと] カテゴリの最新記事
|