あつぼんの親ばか*ハンドメイド日記

2007/03/16(金)03:44

完成!布絵本♪

ハンドメイド(380)

実は、1年くらい前からずっとこつこつ作っていたものがあった…。 布を買いに行ったのが、去年の2月のことみたいなので(こちらの日記参照参照)、本当に丸1年が経過。 途中、色々なものに浮気しながら(その数15点 苦笑)、本日やっと完成 あかりたんの布絵本「ケロちゃんの1日」 まずは表紙。 開くためにはボタンを外さないといけない。 作り始めた当初はボタンの練習中だったあかりたん。 もう、すっかり上手に掛け外しできるようになっちゃったよ(苦笑)   朝起きたら、ケロちゃんのお着替え。 洋服の部分にはマジックテープが縫い付けてあるので、ケロちゃんに着せてあげる(笑)。 お昼は外食 ファスナーを開けて、お金を取り出す   お出掛けのときはカエルのくせにネックレスを着用。 寝る前には歯磨きだってしてみる(カエルの分際で歯もガッツリ生えてるよ 笑)。 裏表紙 ケロちゃんバッグは取り外し可能。 何度かここでも言っている通り、カエル好きの私。 非常に楽しゅうございました(笑)。 ちなみに参考にした本はこちら 布絵本と手作りおもちゃ 最近、あかりたんを9時には寝かしつけて、夜から製作に入っていたこの布絵本。 だから、あかりたんはまだこの存在を知らないわけで――。 もうすぐに迫った私の出産だけど、赤ちゃんが産まれたときにあかりたんにこの布絵本をプレゼントしたいなぁ、と思って。 だって、私にベッタリなあかりたん。初めて私と離れて寂しいだろうし、赤ちゃんはみんなからお祝いされたりするけど、あかりたんには何もないものね。 お姉ちゃんになった記念に何か私からしてあげたいなぁ、と思って夜な夜な頑張ってしまった(苦笑)。お陰で眠い… やっぱり相変わらず目標を定めないとエンジンがかからないので、今回は出産までにと、自分を鼓舞できてよかった…。 さてさて、これをラッピングして入院バッグに入れておかなくちゃ ……と、いうか。 まだ入院の準備が完璧じゃないわ~~ そっちが問題だよと、気付かされた…。 あ、あぁぁぁ。明日こそお箸とかマグカップとか用意しなきゃ 今日のあかりたん お昼ご飯は珍しくみんなで外食それもとんかつ屋さん 何というか。昔ながらのお子様ランチを頼んで、テンションも上がるあかりたん。 このお店はそれこそ、私があかりたんくらいのときから来ていたお店なので、お店のおばあちゃんも 「ママがこれくらいのときから来てくれてるんだよね~~」 と、ニコニコ。 このお子様ランチ。凄ーーく懐かしいし、かなり見覚えがある。 こうやって、自分が子供のときから来ているお店に娘と一緒に行くのも、何だかいいものだなぁ、と思った

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る