あつぼんの親ばか*ハンドメイド日記

2011/02/19(土)02:57

★次女用入園グッズ完成★

ハンドメイド(380)

この週はとってもバタバタ 火曜日に児童館の幼児クラブ。 今回は新春お茶会ということで、お茶の先生をされている方の子育て講和を聞いた後で、子どもたちと一緒にお茶席。 ……お菓子、ほとんどみどりたんに食べられた お正月ということで、茶道具もみんなおめでたいカンジ。 私たちのところに出していただいた抹茶椀もウサギさんのとってもかわいらしいカンジで、凄く楽しかった~~ 水曜日は幼稚園の未就園児クラス。 今回もお仕事をしたり、お歌を歌ったりとっても楽しかった 金曜日は幼稚園の導入保育の日。 この日までに、体操着を体操着袋に入れ、上靴を上靴入れに入れ、それらをまとめて絵本袋に入れて持っていく、とのことだったので、みどりたんの入園グッズを製作した次第。 いや、いや、みどりたんの入園グッズ。 それはもう気合い入るわよ~~~~ 布はみどりたんと一緒に、去年のうちに選んであったのでそれで製作すればいいんだけど、 気合いが入ってるハズなのに、なかなかモチベーションが上がらなくて(どういうことだ)、結局取り掛かり始めたのが3日前。 何とか追い詰められて完成した(苦笑)。                   入園グッズ                   まずは絵本袋。                    続いて上靴入れ。                    最後に体操着袋。 3点とも基本的におそろいなカンジで。 みどりたんの大好きなミニーちゃん風に でも、あまりにもコテコテのキャラ布は使いたくなかったので、こんなカンジにしてみた 布合わせは一応みどりたんにも確認しつつ、何故かあかりたんも出てきて 「これは柄と柄だから、ケンカしちゃうから~。こっちの布の方がいいと思う~」 とか、一丁前に(一方的に)相談に乗ってくれた(苦笑)。 みどりたんはもちろんのこと、あかりたんまで 「可愛い~~~~いいなぁ~~~あかりもこういう絵本袋がいい~~~」 と、大騒ぎしてくれたので、まぁ、小学校低学年まで使ってもらえるかなぁ、と(笑)。 全部に、バイアステープとパール風ビーズでリボンを作ってつけてみた。 切り替え部分にはポンポンレース使用。 持ち手は強度を重視してアクリルテープにレースを叩いて。 内袋はみどりたんの熱い希望で小花柄 名前は今回、チマチマと手刺しゅう。 何だか甘~~~いカンジに仕上がっちゃったけど、みどりたんは大喜びで早速関係ないものを詰め込んでは引きずり回してくれたので、まぁ、気に入ってもらえたようで嬉しいわい。 「これ、みーちゃんのばっぐみーちゃんのようちえんの ばっぐなのうわぁ~~~いおかあさん ありがとう~~これ、なに いれるのおべんとうみーちゃん、おべんとう、かわいいのにしてね。みんなといっしょにたべるのおべんとう、みーちゃん、だいこんがいい。あと、うぃんなーもいれてね。みーちゃん、ばくばくーってたべちゃうよ」 と、喋る喋る。喋り倒す いや、お弁当に大根って…。 多分みどりたんの大好きな大根の煮物のことだと思うんだけど、幼稚園児のお弁当にそれってどうなのさ。 しかも、それはお弁当を入れるバッグじゃないっつーの。 何度言っても、みどりたんのお弁当ドリームは炸裂するばかりだった…(苦笑)。 食いしん坊、歪みなし――。 導入保育では、みんなでお着替えの練習。 お洋服の脱ぎ方から畳み方。 お着替え袋へのしまい方などなど、細かく指導。 ちっちゃい子たちが体操着に着替えるだけでも可愛いわ~~~~ さらには 「せっかく体操着に着替えたので、みんなで体操をしましょう」 とのことで、これまたちっちゃい子たちが体操着姿で一生懸命体操する姿はホントに可愛い~~~~~~~~ 思いっきり不審者の如く、ニマニマ見つめちゃったわよ~~~~~ん そんなわけで、今回の導入保育も無事に終了。 次回はお弁当と歯ブラシ持参で、お弁当を食べる練習と歯磨きの練習をするらしい(笑)。 これまた色々製作しないと~~~ でも、入園グッズ。 まだまだ幼稚園児なので、思いっきり可愛らしく作れるから、デザイン考えたりするのが凄く楽しかったりする

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る