nana**h+k

2007/09/02(日)13:06

イングリッシュマフィン

手作りパン(102)

いよいよ夏休みも終わりですね~。嬉しいぃ~~!! 昨日はチビ太郎の始業式。 半日だけどね。 ネネ子は明日から・・・。 宿題はなんとか最低限終わらせた模様・・←コレが怪しい・・ 読書感想文なんか、「は?」という出来だけど 仕方がない。そのまま持って行かせます。 現代版「夏休みのとも」みたいな宿題は、 ざ~っと見たら、漢字の間違いがわんさか。 漢字がどうしても弱いネネ子・・・。 努力が苦手・・というか嫌いなもんだから 地道に覚えなくちゃいけない漢字は苦手みたい。 あと日記やら自由研究やらあったけれど、もうそのまま持っていってもらいましょう!! 前置きが長くなりましたが、夏休みも最後。 子供のお昼を連日用意するのももう最後。 久しぶりのパンです。 イングリッシュマフィンは昨年の11月にパン教室で習って、そのまま放置。 型も購入したというのに、そのまま放置。 何故かふと思い出して作ってみました。 これまたお教室レシピのハムのスプレッドを添えて。 焼きたてのせいか子供達に大好評で、「今までのパンの中で一番美味しい」そうな。 膨れすぎないように、上に天板で重し(?)をして焼くのだけど 旧オーブンの天板がココで活躍。 よかった~、捨てないで。 今週久しぶりにパンを焼いたけど、しばらく焼けなかった理由。 スーパーコスモハート(通称コスモ)・・フードプロセッサー・・が壊れた。 壊れたというか、材料を入れ込むワークボールのバネが取れてしまった。 バネだけ取り寄せできないというので、ワークボールを買い換えることに・・。 でもお盆休みや、取り寄せで時間がかかり お教室の先生が「夏休みだから、お子さんとパン焼くでしょ?」と先週貸してくれたのです。 週明けには返す予定なので、またしばらく焼けないのかな? 久しぶりのパン作りはやっぱり楽しかった♪ 昨年、色を迷っていたら売り切れて買えず・・・ 今年はサイズを迷っていたら(太ったので^^;)またまた品薄に・・ あ~、どうしよう・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る