おやぢのお気楽ブログ

2007/05/31(木)22:38

PCのケースって…

雑記(86)

この前友人がPCを自作するというのに秋葉に付き合ってきましたが、その時 PCのケースも一緒に買ってまして、ちと気になったので今日はそのネタ(笑) たかがPCケースと思いながら友人の後をついて歩き回ったのですが、ケースが 売っている店にいったら、もービックリ。1フロアぶち抜きでケースケースケース!!! 高いのはケースだけで5~6万からあって安いのは数千円…結局ケースなんて ども一緒だと思っていた自分にはカルチャーショックです。デ・カルチャー。 ファンが全面に大きく入っているのもあれば、温度とかの情報が常にデジタル表示 されるのもあり、果ては意味もなく光るとか、もー何事???って感じでした。 もちろん格好いいのもあって、こんなのは思わず欲しいかなーって思いました。 どれもいらない機能まで付いていて、まぁ趣味の世界って感じです(笑) んで、ここからが本題なのですが… ちょっとネットを徘徊してたら、こんなページを見かけました。 「PC Case-DIY」というホームページです。 たぶん知っている人には有名なページだと思いますが、自作PCをやらない自分にとっては 未知の世界。ケースを自分で作っている人のページなのです。 その中でも異色だったのが「ガンダム」のPCケース。写真を無断で使うのもまずいので 写真は載せませんが、一度アクセスしてみてください。凄いですよ。 全長185cmの高さで2本足で立っているガンダムがPCケースになっています(笑)。 他にも「しゃちほこ」とか、おっぱいの形も美しい「ヌードの女性像」とか「メイド?ウエイトレス?」 みたいなのもありました。造形師さんのページみたいですが、とにかく凄いですよ。 販売もしているそうですし、発注すればオリジナルで作ってくれるらしいです。 自分も金銭的、空間的、心的な余裕があれば一台発注してみたいです(笑)。 凄い世界もあるものです…。ちなみに今回も物欲さんは轟沈されました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る