私は昔からお酒好きなのであるが、
それは恐らく社会人1年目にして仙台に赴任だったことが原因だろうと思っている。
大卒同期が3人いるんだが、週3日くらいは彼らに連れられて、高卒同期も引き連れて飲みに行っていた。
仙台は何食べても美味しい。米どころだから、日本酒も美味しい、東北産の日本酒も豊富だ。
決まってビール3〜4杯飲んだ後、日本酒に入る事がほとんどだった。
約5年も仙台にいたのだからそりゃお酒好きになるよね。
神奈川に帰ってきてからも、飲みに行く事が好きだったわたし。とゆーか、美味しいご飯を食べて、お酒飲みながら友だちとだべる時間が何よりストレス発散だった。
最近幼馴染と浅草のホッピー通りで飲んだのだけれど、
隣にいたおじーず達と途中から一緒に話しながら飲んでて、友だちはまだ小さなお子がいるので夕方に帰り、私はおじーずとカラオケ行くぞー!と言われ、
そのお店から浅草方面に歩いていたのだが
私の危険察知能力が反応したのか、途中でそそくさと離れて帰ってきた。
でも、酔っ払っててなかなか駅に着けない。途方に暮れそうになりながら、よーやく駅に到着したが。
爆睡して、恐らく折り返し運転を経由して目覚めたら
浅草だった。
マジで埼玉とかと繋がってる電車じゃなくて良かった。
そこから目覚めてなんとか一往復で済んで、家に着いたが。
浅草駅までさまよってるくせに、ちゃっかりどっかで1人で締めラーしていたのだから、
とにかく口が臭かった。そして、ちゃっかり写真も撮っている。

こーなる前にやめよーね。もう38になるよ。
とりあえず、おじーずカラオケから逃れた自分を褒めておこう。