【お知らせ】ご注文数の増加にともなう商品のお届け遅延について(1月19日更新)
閲覧総数 97025
2021年01月21日
|
全7件 (7件中 1-7件目) 1 EM・ONE
カテゴリ:EM・ONE
待っていた有償アップグレードの情報・・なのに(--〆)
高い!と思うし、本体を送付して戻って来るまで2週間 使えない! その上使用出来ない期間の使用料金も顧客負担! むかし、むかしモバイルギアのアップグレードは、申し込んでお金を 払えばROM?を送ってきて自分で交換でき、使用出来ない時間は リストアする時間だけだったのに。 確かに、外観から見えるネジはありませんから、誰でも簡単に交換は 出来ない造りですけどね。 9,980円(税込、配送料込)この価格自体は高いと叫ぶ程ではないと思 いますが、携帯情報端末を2週間も使えない上に月額使用料の考慮は ありません。を考えると「高い!」と思ってしまう。 タイムイズマネー ハハ(*^_^*)ぜんぶカタカナ ライバル会社のWILLCOMからAdvanced/W-ZERO3 [es] が Windows Mobile 6 Classic Editionを搭載してくる情報ってEM・ONE発売 開始のだいぶ後だったけなあ??
最終更新日
2007年10月07日 00時58分51秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年09月20日
カテゴリ:EM・ONE
暫くは新しい機種の発売は無いって言ったじゃん!!
================== 新OS:Microsoft® Windows Mobile® 6 Classic 日本語版 搭載機が10月5日に発売されます。 しかも!クレドールサービスだって(;一_一) 現行機種使用者には有償でアップグレードを検討中とか 冷静になってから文書は・・・・ http://emobile.jp/products/sh/s01sh2/
最終更新日
2007年09月23日 00時08分44秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年08月29日
カテゴリ:EM・ONE
◆購入しないと目にしないかも、制限事項◆
・EM chipが取り付けられていない時は、ワンセグTVは視聴出来ない。 ・別売りのRGBアダブタは使用できない。 ・ワンセグTVを起動すると、BluetoothやワイヤレスLANは切断される。 ・Bluetoothを介して接続したヘッドホン等に音声を出力できない。 ・ワンセグTV使用中は、他のプログラムは起動できない。 ・ワンセグTV使用中は、USBポートに他の機器を接続しても作動しない。 ・ワンセグTV使用中は、miniSDカードの取り付け、通信も出来ない。 ・ワンセグTV使用中は、オートパワーオフ、バックライト、パスワード の設定時間が経過しても働かない。 ※マニュアルの !ご注意より
最終更新日
2007年09月19日 00時14分01秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年08月27日
カテゴリ:EM・ONE
![]() 誤作動防止という目的は達成していると思うが、アクション を起こして画面が表示されるまでの待機時間のせい? 持ち主の気が短いから?電源スライドを複数行ってます。 スライドスイッチを、爪をたてる感じで操作しても滑って、 電源ONに有効な範囲までスライドしたのかな? と自分を疑ってしまう。 一瞬光る緑のLEDを見逃すと暫くは反応を見守るしかないも んなあ。 やっぱり持ち主の責任ですか。
最終更新日
2007年09月19日 00時07分06秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年08月26日
カテゴリ:EM・ONE
マニュアルを読むのは大っ嫌いな私ですが、新しい機種を買った時は
マニュアル片手に設定です。 SHメールは自動切断や自動振分機能など便利そうだけれど、 会社の予定管理がOutlookなのとActiveSyncで同期を取りたいので 通常使用するメールはOutlookに決定。 な~んだ普通か...ほい、ほいっと。送受信。バッチリメールが届く。 ではでは、テストメールを作成して送信!・・え!なんで。エラー。 気を取り直して、別アドレスからテストメールを送って、無事受信、 返信してっと・・う!うそ。送れない!何で返信なのに・・ アドレスの間違いではないぞ。 加入プロバイダのHPでメール設定を確認。PCのメール設定では 特に設定しなかったけどな~。あ、これぽい。 メール→オプション(2/3)→「送信メールに認証を必要とする」 これに「チェック」マークを付けてっと。 無事に送信完了! しかし、PCのOutlookでアカウントの設定確認したけど特にチェック 無いけどな~暫く情報の浦島太郎だったからなあ。
最終更新日
2007年09月19日 00時08分24秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年08月25日
カテゴリ:EM・ONE
自分のブログを見て、ん!最初から一杯アフリエイト?リンクが
設定されていてびっくり。 自分の好みのブログになるのは何時のことやら(;一_一) それはさておき・・・ 電卓に毛の生えた(失礼)ザウルスから歴代使用してきて マニアック?なLX200、モバイルギア等、ザウルスSL-C860を 最終にしばらくPDAから遠ざかっていた。 書店に足を運んでも解説本も少なく、情報もあまり無い。 以前からブログにも興味があり、これで書くことも見つかった。 最近物忘れも顕著だし書き残しますか。 ぼちぼち更新だろうなあ~。
最終更新日
2007年09月19日 00時09分55秒
コメント(0) | コメントを書く
2007年08月19日
カテゴリ:EM・ONE
買ってしまった!久々のPDA(?)EM・ONE
色々と悩んだ結果、狭いエリアながら使用問題無さそう・・たぶん。 エリアの問題は実際に使って見るまでわからない。 これを機会にブログを書こう。 ◆購入の決め手◆ 1.3.6M(HSDPA)の通信速度。 2.ライトデータプランの新設。 3.外付の通信モデムとして使える。 4.ワンセグTV機能。 5.キャンペーンで本体1万円引き。 こんなところでしょうか。 EM・ONEは充電完了待ち・・・無駄な投資にならないでね。 ![]()
最終更新日
2007年09月19日 00時11分07秒
コメント(0) | コメントを書く 全7件 (7件中 1-7件目) 1 総合記事ランキング
|