オイシイ!!

2008/06/18(水)12:26

レタスまるごと1個を食べ切っちゃおう

はなまるマーケット(757)

はなまるマーケットの今日のとくまるは、レタスがテーマ。 いろんな種類のレタスがあるけど、一般的に一番食べられている玉レタスはこれからが旬。 レタスは鮮度が命なので、早く食べ切っちゃう方がいいんだって。 そこで、レタスまるごと1個を食べ切っちゃうレシピを紹介。 選び方 同じ大きさのものなら、軽い方を選んだ方がよい 葉先がピンと立っているものを選ぶ レタス山盛りサラダ レタスだけのサラダだよ。 レタス1個の芯の周りを親指で押したら、芯を親指で強く押すと、芯だけ取れるよ。 芯を取ったら、手で半分に分ける。 半分を冷水に5分さらす。 葉の1枚づつ水気を取る。 食べやすい大きさに千切る。 残りの半分を更に半分にする。 200度のオーブンで6分焼く。 ※表面に焦げ目がつくよ。 塩小さじ2・酢大さじ3・オリーブ油大さじ7でドレッシングをつくる。 千切った方のレタスをドレッシングで和える。 皿に盛る。 中央に焼いたレタスを乗せ、焼いた所にドレッシングをかける。 ドレッシングは市販のお好みのドレッシングでもOKだよ。 レタスのおひたし レタス1/2個を茹でる。 しょうゆ大さじ1・サラダ油大さじ1・旨味調味料少々を混ぜたものをかける。 レタスのあわゆき レタス1/2個を適当に手で千切る。 レタスに塩こしょうをして、油で炒める。 フライパンからレタスを取り出す。 フライパンに鶏がらスープ・酒大さじ1・かに缶1缶を入れて煮る。 煮立ったら、卵白2個分を入れて混ぜ、あわ雪のようにする。 水溶き片栗粉大さじ1でとろみをつける。 レタスを皿に盛り、レタスの上から上記をかける。 お好みでトマトの薄切りを乗せて飾る。 レタスの卵とじ ベーコン3枚・ニンジン1/2本を千切りにして、油で炒める。 レタス1/2個を適当に手で千切って入れる。 塩こしょう少々で味付けし、蓋をして2分蒸し煮にする。 しょうゆ大さじ1・お好みで七味適宜を入れる。 溶き卵を入れてとじる。 スタミナレタス レタス1/2個を適当に千切る。 ミニトマト5、6個を半分に切って、レタスといっしょに耐熱容器に入れる。 サラダ油1/2カップでにんにく3かけをスライスしたものを炒める。 火を止め、熱いうちにしょうゆ大さじ5・みりん大さじ5を入れる。 ※はねるので、気をつけてね。 あつあつのうちにレタス&ミニトマトの上にかける。 レタスと夏野菜の万能おかず ナス2個は乱切りにし、油で炒めておく。 いったん取り出し、オリーブ油大さじ2でベーコン6枚を刻んだものを炒める。 あらかじめ炒めておいたナス・トマト3個を適当に切ったものを入れて炒める。 トマトに火が入って柔らかくなったら、酒大さじ2・しょうゆ大さじ4を入れる。 さいのめ切りにしたきゅうり2本分を入れて炒める。 レタス1個分を適当に千切って、全部入れ、強火で煮る。 塩小さじ11/2・こしょう少々を入れて味付けしたら、オリーブ油大さじ4をまわし入れる。 このまま食べてもいいけど、パンに乗せたり、ご飯に乗せたりしてもOK。 パスタと絡めてもOK。              レタスをいっぺんにまるごと1個料理で使うなんてことなかったから、斬新~。 しかも、火を通すレシピがこんなにあるなんて、知らなかったよ~ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る