254386 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠・遊・自・適 

悠・遊・自・適 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りんごほっぺ

りんごほっぺ

Category

Favorite Blog

mix*drop min*minさん
coco&momo日誌 cocoaiさん
ひなたぼっこ ロコ☆*さん
tiny's すとあ kenyou1636さん
★★まさ兄とアキちゃ… チビマサママさん

Comments

りんごほっぺ@ Re[1]:ブログをお引越し(12/01) 元気パパ1956さん >そうですか・・なん…
りんごほっぺ@ Re:そうなんですよね・・・・(12/01) さくぞう先輩さん >私も何年後かに、そ…
元気パパ1956@ Re:ブログをお引越し(12/01) そうですか・・なんか寂しいような気がし…
さくぞう先輩@ そうなんですよね・・・・ 私も何年後かに、その時期が来ると思いま…
りんごほっぺ@ Re:青もみじ!(11/25) green0430さん >今年は近所のいちょうも…

Calendar

Freepage List

2007.08.24
XML
カテゴリ:英語

現在悠太郎がやっている習い事は『英会話』だけ。
2歳の時はリトミックと英語をやっていたけれど、今は一つ。
幼稚園に行きだして、習い事を一つやるだけで親子とも精一杯な気がするから。

英会話は群馬の時とは違うスクールに行ってます。
今回の方が悠太郎には合うのか、
前回は悠太郎にとって行かせるのがまだ早かったのか、
楽しんで通っています。(これが一番大事!!)

単語の勉強では、先生のあとについて発声しているし、
最初と終わりの歌も身振りつきで歌っています。
他にも習った歌は大好きでよく歌っています。

絵本の絵を先生が指差して「What’s color ?」と聞いた時、
悠太郎が
greenいろ!!」
と答えてました。

今のスクールでは各自教材があって、
入学前に家へ段ボールでド~ンと送られてきました。

1年間で使う各自の教材でこれ以外に買わされる事はないと聞いています。
この教材の中で悠太郎はアルファベットのマットがお気に入り。
大文字のアルファベットが抜き出せるタイプのマットで
朝起きるとまずアルファベットを抜き出して
畳の上にランダムに散らかす並べるところからスタートです。

『C』の離れている部分にテープをつけ『O』にしたり、
『J』に『O』のくり抜き部分の○を足して『小文字の j 』にしたりして遊んでいます。
そうこうしている内に小文字までほとんど覚えてしまいました。

出掛けると、世の中アルファベットがいっぱいですよね?(日本なのに)

見つけると片っ端から『えす、てぃーえーあーる~~~』と読みたがる。
アルファベット読みばかりしててもしょうがないんですけど
本人が楽しいのならいいでしょう。
アルファベットマット(授業で使う教材
一つで様々な遊び方をするので
悠太郎のアルファベットマットだけまるで誰かのお下がりのような汚さです失敗

同じようなパターンで五十音も覚えられるかも??
今のところ「あ」だけ読めます。なぜ「あ」だけなのか不明。
いろいろわかるようになる楽しさを味わっている悠太郎。
この機会に英語教材を購入?ひらがなを覚えさせる?
習い事を一つ増やす?(スイミングなど)
と親の欲が出てきています。
冷静になって考えましょう、自分。



 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.26 08:29:10
コメント(4) | コメントを書く
[英語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:親の『欲』(08/24)   元気パパ1956 さん
本当に好きこそものの上手なれ、ですね。
うちは女の子なので両方ともにピアノ習わせてました。おかげで両方ともブラバンに・・
水泳は元気パパがスパルタで教えて上手になりました(笑)
下はダンスが好きで今でもタップダンスやってます。おかげで姿勢が抜群です。
英語は必要でしょうね。今から慣れておくのはいいと思います。
ママは色々と考えますよね。分かります。

(2007.08.26 10:50:07)

Re:親の『欲』(08/24)   ロコ☆* さん
ウチは幼稚園で精一杯だよ。
(私の余裕も経済的余裕も・苦笑)
いいタイミングで英会話に通えて楽しめてよかったね。
ポンタは、そろそろひらがなを・・と思ってるんだけど、やっぱり「ひ」しか読めないよ~。
あとは全部記号としてまとめて覚えてるの~・・。
「止まれ」をみると「あ、とまれってかいてあるね」とか自分の名前とかTOMIKAとか読める・・というよりは覚えてるだな~^^;
年中になったら幼稚園で英語かサッカーをやらせてみたいな~と思ってるよ! (2007.08.26 16:48:51)

Re[1]:親の『欲』(08/24)   りんごほっぺ さん
元気パパ1956さん

パパさんならお嬢様たちにお料理も教えられますねっ。ダンスは姿勢がよくなりますよね。小さい頃から踊るのが好きだったんでしょうか? (2007.08.27 21:52:47)

Re[1]:親の『欲』(08/24)   りんごほっぺ さん
ロコ☆*さん
>ウチは幼稚園で精一杯だよ。
>(私の余裕も経済的余裕も・苦笑)

小さいうちは親も一緒に参加したり、送迎もしなくちゃいけないから、親も大変だよね。もちろんお金もね。 (2007.08.27 21:55:14)


© Rakuten Group, Inc.