悠・遊・自・適 

2009/05/11(月)21:24

昭和なパッケージが素敵!!

その他(53)

夫の実家の常備薬たち。帰省時に風邪気味だった夫がお世話になりました。 パッケージに惹かれてついでに薬箱を覗くと 年に一度だったかな、富山の薬屋さんが売りに来るそうです。レトロなイラストがかえってお洒落に思える。だるまさん以外はイラストを見れば何の薬かわかりやすいですね。夫の実家には他にも小田原までわざわざ買いに行く『外郎(ういろう)』 という仁丹タイプの薬や『タイツコウ軟膏』という(虫刺され、やけど、切り傷などに効能がある)ごま油のにおいがする薬があります。 これは、とてもいい薬ですよ。我が家でも使っています。切り傷もきれいに治ります。 【定形外郵便(代引き不可)なら送料1個140円】【アトピー性皮膚炎・やけど・切り傷・虫さされ】メルスモンのタイツコウ軟膏 21g漢方とか生薬・・そういうのにこだわっているみたい。ちなみに我が家の常備薬は・・・お腹の弱い夫用 新ビオフェルミンS錠 45錠私は頭痛の痛み止めに胃薬です。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る