254902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠・遊・自・適 

悠・遊・自・適 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

りんごほっぺ

りんごほっぺ

Category

Favorite Blog

mix*drop min*minさん
coco&momo日誌 cocoaiさん
ひなたぼっこ ロコ☆*さん
tiny's すとあ kenyou1636さん
★★まさ兄とアキちゃ… チビマサママさん

Comments

りんごほっぺ@ Re[1]:ブログをお引越し(12/01) 元気パパ1956さん >そうですか・・なん…
りんごほっぺ@ Re:そうなんですよね・・・・(12/01) さくぞう先輩さん >私も何年後かに、そ…
元気パパ1956@ Re:ブログをお引越し(12/01) そうですか・・なんか寂しいような気がし…
さくぞう先輩@ そうなんですよね・・・・ 私も何年後かに、その時期が来ると思いま…
りんごほっぺ@ Re:青もみじ!(11/25) green0430さん >今年は近所のいちょうも…

Calendar

Freepage List

2011.01.13
XML
テーマ:Cello♪(482)
カテゴリ:チェロ

5年ぶりのチェロ教室がスタートです。

グループレッスンですが、計2名と先生のこじんまりしたクラス。
でも相手の方は、ブランク数か月、私5年。

差が大きかった~。もう恥ずかしくなるくらい弾けない(泣)

スピードが速くなると、
「もう、どこの弦を押さえて、ひいたら『ド』が出るの???」って感じになっちゃう。

チェロの譜面には、弓を手元の方から弓先へ移動させる『アップ』、その逆の『ダウン』と、弓の動かし方も指示してあります。
でもそんなの守ってられない。
とにかく、譜面通りの音を出すことに必死でした。

レッスンも終盤になると、ようやく4小節ぐらいは何とか弾けました。
でも新しいところになると、頭がパニック。
視覚(譜面を読む)と指(弦を押える)作業がバラバラで(笑)

最後は息切れ状態でした・・・・

全然使っていなかった脳の部分を急に使ってしまった感じ。

スタートからスラスラ弾けてたら習う必要ないですよねっ。
さあ、また頑張ります。

悠太郎に
「今日からママもまたチェロを習いに行きだしたから、頑張るね。」
と言ったら
「いつか僕(ピアノ)とママ(チェロ)で一緒に弾きたいんだよ。」

本当に一緒に弾けたら楽しいよね。
それを目標に頑張ります。

今日も教室のチェロを借りました。
手ぶらでレッスン音符

 ヤマハ サイレントチェロ SVC50(ヘッドホン・ケース付)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.14 09:01:36
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.