Tano1987

2014/01/27(月)11:19

目薬が危ない!?

市販の目薬が危ない、と聞いたのは今年の初め。 実は、身内の一人が軽い緑内障にかかった。 現在もその治療を受けて、進行を止めている。 その時に眼科医からの話が、市販の目薬は危ない、とうことだった。 で、できるなら眼科医院で出されてものを使用すべき、と。 早速、インターネットで調べると、目薬が危ない原因は防腐剤。 この防腐剤が角膜を傷つけると書いてある。 参照「目薬と防腐剤」 で防腐剤の入っていない市販目薬を探して、価格と使用期限との関係で、 現在は「ロートこどもソフト」を使っている。 もう、10年前ぐらいから使っている市販の目薬。 同じメーカーのものは続けて使わないように注意はしていたが、 こういうことは、もっと早く公表して欲しい。 (ただ単に、ボクが無知だけか・・・) 現在使用中のみなさんも、今一度、調べてみて下さい。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る