2163170 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おじん0523のヒロ散歩

おじん0523のヒロ散歩

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オジン0523

オジン0523

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

小田原城下を歩く-2(… New! jinsan0716さん

コメント新着

フリーページ

ニューストピックス

『おじん0523のヒロ散歩』にアクセス頂き、ありがとうございます。
  ① 日々の出来事
  ② ヒロ散歩 (電動アシスト自転車で)
  ③ 国内旅行 (続日本100名城&寺社史蹟巡り)
  ④ 海外旅行(後期高齢者になりハードルが高く)    等
を中心とした備忘録を兼ねた、2017(平成29)年11月から毎日アップをモットーにしたブログです。
感想等を書き込んでいただける方は、写真下の『コメントを書く』から気楽に、
ご感想、ご意見、ご質問等を書き込み頂ければ幸いです。
2024.11.08
XML
カテゴリ:国内旅行


備後國總社小野神社から降り、麓にある「栄明寺」へ立ち寄る。

9月22日(日) 12:05
栄明寺の駐車場へ車を止める。


小野神社の社号標石。
急な階段を100段ほど登り神社境内へ。


教王山栄明寺 (えいみょうじ)
所在地:広島県府中市元町344
当寺は平安時代の大同四年(809)弘法大師開基と伝わる。
南北朝時代に善通寺誕生院の法印宥範上人によって再興され、かつては末寺36院を有していた。
江戸時代の寛永十七年(1640)に現在地に移転した。

山門の右側にある通用門 (棟門)。
通用門を入ると庫裏がある。通用門には「教王山 真言宗 栄明寺」と。

山門の西側の白壁の外に記念碑、社が建っていた。
白壁もそろそろ補修時期に。


教王山 栄明寺 (きょうおうざん えいみょうじ)
宗 派  真言宗
本 尊  薬師如来
伽 藍  本堂・大師堂・阿弥陀堂・観音堂
由 緒  弘法大師により八〇六年ごろの創建と伝えられています。
     もとは現在よりも南の石州街道銀山路に面した大伽藍の大寺でした。
     しかし、一五七五年の落雷により、本堂・鎮守堂・御影堂・仁王門など焼失しました。
     末寺は三十ヶ寺、神仏習合の神社は、二十二社を奉祀していました。
     江戸時代は、真言宗御室派の中本寺という備後の本山でした。明治時代の神仏分離を
     経て、一九五二年に真言宗の単独寺院となりました。
府中市指定文化財
   御本尊薬師如来座像(室町時代の作)
   釣鐘(一六九一年丹下実次の作)
広島県重要文化財
   金銅仏具・五種鈴などの密教仏具(室町時代の作)
   阿弥陀如来座像(一三三四年運慶派の作)
        令和四年三月吉日  元町わくわく塾


前掛けをしていない六地蔵。


六地蔵の左側に、一畑薬師堂(左)と大仙堂(右)。


左側の堂には「一畑薬師」と。


右側の堂には「大仙堂」。


中を覗き込むが。


六地蔵の先に「征清記念碑」。

征清記念碑
皇族である陸軍大将 小松宮彰仁親王による揮毫の記念碑である。
戊辰戦争、佐賀の乱、西南戦争、日清戦争と皇族として数多の戦争に出征した稀有な人物。


山門(棟門)は補修工事がされているのか。
白壁が剥離しているようだ。


山門横の木柱には「銅鐘 府中市重要文化財 元町史考会」と。


山門を入ると正面に本堂。
本尊は薬師如来。


鐘楼
銅鐘は府中市重要文化財である。


手水舎の水鉢の龍。


境内の白壁沿いに多くの石仏が並んでいた。


墓地の入口には「南無○○音菩薩」像が建っていた。


本堂の扁額「教王山」。


本堂への参拝はバリアフリー化されていた。


本堂の左側(西側)へ回り込む。
西側には、観音堂、毘沙門堂、位牌堂が建っている。


観音堂
本堂の左に宝形造の観音堂が建っている。
また、観音堂の前には賓頭盧尊者が祀られている。


観音堂の前に賓頭盧尊者。


社の中には「賓頭盧 (びんずる)尊」。


毘沙門堂
観音堂の左に宝形造の毘沙門堂。


毘沙門堂の扁額。


位牌堂
毘沙門堂の左に宝形造の位牌堂が建つ。


位牌堂前から手水舎、山門、鐘楼を見る。


境内の西側に石仏と五輪塔婆。


石の上に地蔵が2体。
雨対策なのか鋼板製の傘が設けられていた。
右側の石柱には「境内准四國霊場完成紀念碑」と。


左側には「西國卅三番 明日霊場第壱番札所 由栄明寺 至 青目寺」と。


境内の東側には宝蔵。
蔵の右側には大きな自然石が置かれていたが。


駐車場の脇に無造作に置かれていたのは道標、橋の親柱であったか。


12:15
府中市の目的地は全て終了、次の目的地は今回最後の「続日本100名城若狭鬼ヶ城」。
カーナビで目的地を検索、山陽自動車道福山東インタからのルートを設定して出発。


正面にJR福塩線府中駅。
この交差点を左折して東へ走る。


左側の建物は耐震補強された「広島県 府中警察署」。
高校1年の時にお世話になった場所である。


国道486号(山陽ふるさと街道)を東へ走り、一路目的地の ”鳥取県八頭郡若狭町” へ。
鳥取県八頭郡は石破首相の出身地である。


千田千塚グラウンド
国道182号(鋼管道路)沿いに横断幕。
横断幕には「野球部員大募集 千田少年野球クラブ」と。
千田少年野球クラブはここを拠点に練習している軟式少年野球チームである。


こちらの横断幕には、
第106回全国高校野球選手権大会
  祝 甲子園出場おめでとう!!
千田少年野球クラブ44期生  高知県代表 明徳義塾高等学校
千田少年野球クラブ45期生  広島県代表 広陵高等学校
千田少年野球クラブ46期生  鳥取県代表 鳥取城北高等学校


国道182号(鋼管道路)から山陽自動車道へ。


13:15
山陽自動車道福山東インタ。
一路、続日本100名城の若狭鬼ヶ城へ向かう。


                                    
                                     ー 続く ー



                                     ​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.08 19:11:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X