|
カテゴリ:実験しました
BWJで購入したモザイクチップの実験してみました。 誰よりも早くネイルチェンジしたちろさんが 少し濃い目の色のジェルが良いのかも。と言われていたので試してみた 濃すぎーーー ![]() なんですかーーーこれは・・・ww ![]() 使用ジェルは ブルー : アンジェル(ダケンブルー) レッド : ノビリティー(リーガルレッド) パープル : ダイソーインク+ホワイトラメ 次のAパターン ![]() 使用ジェルは パープル : ダイソーインク+ホワイトラメ(さっきのよりクリアで薄める) イエロー : ダイソーインク+ホワイトラメ ピンク : ノビリティー(ストロベリーショートケーキ) Bパターン ![]() 使用ジェルは グリーン : ダイソーインク+ホワイトラメ(グリーンインク出しすぎさらに薄めた) ブルー : ジュエリージェルSB204をクリアで薄めたもの ピンク : ノビリティー(ストロベリーショートケーキ) ![]() 左Aパターン : 右Bパターン なぜかAパターン爪先にホロが・・・・^^; 少しはマシになったかしら? カラーをたっぷり乗せてクリアでコートしたあと 相当削ったつもりだったけど、全然削り足りないのかも・・・ ![]() 凸凹したチップの 凸 ←の部分は削らないように・・・と考えながらやったけど 実際はこの部分を削った方がステンドグラスっぽくなるのかぁ?とか ダイソーインクが良い働きをしてくれそうな予感があったりとか、 中途半端ながらもこの日の実験は終了ww なんだかバタバタしてるのに何故こんな実験してるのか・・・というとw マイネイルをこのステンドグラスネイルにしたかったけど、 チップオーバレイを完成させてからカラージェルで失敗したら 相当な大粒の涙が出そうだったのでチップ装着前に実験したわけです。 結果、モザイクチップは使いこなせない・・と判断し、 今は違うネイルになっています(^_^;) ![]() いつかこんなキレイに作れるんだろーか・・・?
Last updated
2009/05/28 07:44:39 PM
[実験しました] カテゴリの最新記事
|