東方神起へ想いを(日々思うこと)

2013/11/16(土)21:22

★清川あさみ「男糸 danshi」展 トークイベント開催決定!!

イベント等(国内)(115)

  受け付けは終了しとりましたね。 20名ですもんねー(^_^;) 一応お知らせ。    清川あさみ「男糸 danshi」展 トークイベントが決定しました!! 男糸作品の被写体となったモデルをゲストに招き、清川あさみさんとのトークショーを開催します。 「男糸」作品の制作秘話から、プライベートまで......。 なかなか聞くことのできない内容たっぷりのトークショーは必見です! さらに!! トークショー終了後には清川あさみサイン付の書籍『男糸』を数量限定で販売いたします! ★ゲスト:永瀬正敏さん(11/23)・大東駿介さん(12/7) ■日時 :11月23日(土)18:00~ (永瀬正敏さん)        12月7日(土)18:00~ (大東駿介さん) ■会場 :「男糸」展会場内(渋谷パルコパート1・3F パルコミュージアム) ■参加料 :無料 ■定員 :両日ともに20名様  ■参加方法 : 11/15(金)10:00〜、メール受付による先着決定を致します。 タイトルに「男糸展トークショー観覧希望」と記載いただき、本文に下記必要事項をご記入の上、museum@parco.jp宛に応募ください。 両日共に定員に達したため、予約受付を終了いたしました。 ・先着決定とさせていただきます。また、定員に達し次第受付を終了させていただきます。 ・先着20名様には   より、予約完了メールを返信させて頂きますので必ずご確認ください。 ・キャンセルは不可となります。 ・ご予約はご本人様分のみに限らせていただきます。 ・お席へのご案内はイベント当日にご来場いただいた順になります。ご予約いただいた順ではございませんので予めご了承ください。 ・イベント開始時間を過ぎてご来場いただいた場合、ご予約いただいていてもご参加いただけない場合がございます。 ・イベント開催中は一部展示をご覧頂くことができない場合がございます。 ・出演者・イベント内容・終了時間は都合により変更となる可能性があります。 ・ご予約席以外でも立ち見でご覧いただけますが、会場が混雑した場合は制限をさせていただく場合がございます。 ※混雑状況によって入場制限をさせていただく場合がございます。 書籍には東方神起は載らないような・・・残念。           【清川あさみ氏コメント】 ◎男糸作品シリーズを始めたきっかけ 常にアジアで大活躍中の、日本/アジアの未来を担う男(メンズ)達。そんなかっこいい男達とコラボレーションした、初の男性をモデルにしたシリーズが「男糸」です。かっこいい男性は過去の経験や学び、そして愛、孤独、エネルギー...、そういったものが顔、身体、背中にオーラとして表れます。芯のある男性の背中は大きく見えます。そういったオーラをモノクロ写真と、無心で縫う刺繍の組み合わせで表現。男性の背負う「男の人生」のようなものを表現したいと思ったのが始めたきっかけです。女性よりもシンプルで拘りのあるイメージで表現するように心がけています。 ◎テーマの決め方 男性は女性のように「採集」する訳にはいかないので、著名な歴史上の人物や、神話の登場人物に例えているのがこのシリーズの特徴です。被写体が決まると、その人の性格や雰囲気を、清川独自の視点でイメージし、テーマになる人物にあてはめて作品に仕上げていきます。 ◎今後の展開 まだ始まったばかりなので、いい男子がいたら随時作品にできればと思っています。連載も『voce』で再スタートします。 ◎今回の展覧会にかける意気込み、来場者へのメッセージ 初の男性作品のみの展覧会。いつもの清川あさみの「美女採集」とはまた違った、ダイナミックでクールな「男糸」的な世界を、糸、映像(?)、言葉で表現する予定です。様々な分野で活躍する個性的な男性陣の魅力に浸って頂ければウレシイです。 【清川あさみプロフィール】 写真に刺繍を施すという独特な手法をもつアーティスト。また、広告やCDジャケット、空間、プロダクトデザインなどを手掛けるアートディレクターとしても幅広く活躍中。現在は様々な分野に活動の場を広げ、多くの年齢層にファンを持つ。2006年より発表している「美女採集」シリーズでは、清川が衣装・ディレクション・アートワークを手がけており、最も注目しているお気に入りの女優やアーティスト、ミュージシャンからアニメ、漫画の人気キャラクター(「エヴァンゲリヲン新劇場版」の綾波レイ、「ジョジョの奇妙な冒険」の空条徐倫など)まで、総勢約200名以上を採集している。現在、雑誌『FRaU』にて「美女採集neo」が好評連載中。2011年、水戸芸術館にて個展「清川あさみ 美女採集」を開催(全館規模の個展を開催する作家としては最年少)。2012年には表参道ヒルズにて「清川あさみ 美女採集」を開催。最多動員数を記録。主な受賞歴はベストデビュタント賞(2004年)、VOCA展入賞(2010年)、「VOGUE JAPAN Women of the Year」(2012年)など。著書に絵本『銀河鉄道の夜』、『こども部屋のアリス』(リトルモア)、作品集『美女採集』、『AKB48×美女採集』(講談社)他多数。谷川俊太郎氏との共作絵本「かみさまはいる いない?」(クレヨンハウス)はロンドンで2012年に開催された2年に1度のコングレス(児童書の世界大会)の日本代表となる(JBBY「社団法人日本国際児童図書評議会」より選出)。現在、BS日テレにて毎週月曜23時~放送中の「TOKYO DESIGNERS WEEK.tv 茂木健一郎の発想の種IMAGINE」では、茂木健一郎氏と共に自身初のMCを務めている。 http://www.asamikiyokawa.com       ランキング参加中です。 ポチッとよろしくお願い致します。 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る