異邦人の部屋

2006/03/19(日)08:31

純愛がブーム?

日々雑感(83)

 昨日と今日の2夜連続で「愛と死を見つめて(TV朝日系列)」を 放送していますが昨日の視聴率はかなりのものだったみたいですね。 う~ん、それにしても何故今「愛と死を見つめて」なのだろうか?  私は小学生の低学年の頃に吉永小百合の映画や原作の書簡集を 読んでいましたが、最近になってマコ(河野実氏)が補遺を発刊 したのですね。その部分(いわばエピソード)を番組冒頭に持っ て来ていて、ドラマの完成度を高めています。  確かに、あの書簡集が出てから後、河野氏が別の女性(書簡集 の読者であり、河野氏の最大の理解者)と結婚した時にマスコミ からかなり大きなバッシングを受けていたのは(姉が怒っていた ので)記憶しています。その時、自分の身に置換えて反論をした のも思い出しました。だってそうでしょう?二十代前半の男に婚 約者が死んだからといってそのまま修道院にでも入れというので すか?自分だったらそこまでは出来ないと思いますね。また、自 分が出来ないことを他人に期待することも出来ないですよ。  しかし、それにしても、お蔭様で昨日から頭の中で青山和子の 「愛と死を見つめて」が鳴り響いています。悪いけれどオリジナ ルの方が格段にいい(苦笑)  何はともあれ、今夜も見てしまうのだろうなぁ(苦笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る