【EOS Rシリーズ最小・最軽量】デジタル一眼レフ「EOS R100」
デジタル一眼レフ「EOS R100」 製造/販売キヤノン製品情報デジタル一眼レフ「EOS R100」価格比較ここをクリック 幅116.3mm×高さ85.5mm×奥行き68.8mm、約356g(ボディのみ)の小型・軽量が特徴。2410万画素のAPS-CサイズCMOSセンサー、映像エンジン「DIGIC 8」を採用し、「デュアルピクセルCMOS AF」による高速AFにも対応。ワンショットAFで最高約6.5コマ/秒、サーボAFで約3.5コマ/秒の連写も可能だ。4K/24pの動画撮影(センサー中央部をクロップ)、HD解像度でのスローモーション撮影(120p)に対応。動画電子ISによる手ブレ補正(ボディ内手ブレ補正は内蔵しない)の他、カメラを縦にした撮影にも対応。縦位置情報を設定することで、スマートフォンなどで縦動画として再生できる。本体は0.39型の約236万ドットEVFの他、3.0型の液晶モニターを搭載。バリアングルなどには対応せず固定型となる。また、USB Type-C端子(充電・給電には非対応)、マイク端子(3.5mmステレオミニジャック)、micro HDMI端子を内蔵する。Wi-Fi/Bluetoothによるスマートフォンとの接続も可能だ。【主な仕様】撮像素子約22.3×14.9mm CMOS(APS-Cサイズ)×1有効画素数 約2410万(デュアルピクセルCMOS AF)光学系レンズマウント キヤノンRFマウント(マウントアダプター併用により、EF/EF-Sレンズが使用可能)シャッター速度 1/4000~30秒,バルブモニター 3.0型(約104万ドット)電子ビューファインダー 0.39型(OLEDカラー,約236万ドット)内蔵ストロボ ガイドナンバー約6画像処理画像処理エンジン DIGIC 8露出制御測光方式 撮像素子の出力信号による384分割(24×16)測光測光範囲 EV -2~20(常温・ISO100)撮影モード[かんたん撮影ゾーン]シーンインテリジェントオート、スペシャルシーン(自分撮り、ポートレート、美肌、集合写真、風景、パノラマショット、スポーツ、キッズ、流し撮り、クローズアップ、料理、夜景ポートレート、手持ち夜景、HDR逆光補正、サイレントシャッター)、クリエイティブフィルター(ラフモノクロ、ソフトフォーカス、魚眼風、水彩風、トイカメラ風、ジオラマ風、HDR絵画調標準、HDRグラフィック調、HDR油彩調、HDRビンテージ調)[応用撮影ゾーン]プログラムAE、シャッター優先AE、絞り優先AE、マニュアル露出、バルブ撮影ISO感度 100~12,800露出補正 1/3段ステップ±3段E-TTL ISOオート上限可変制御 対応静止画記録最大解像度 6,000×4,000 ピクセル記録方式 JPEG、RAW、C-RAW連写 最大約6.5コマ/秒(最大 約100枚)動画記録最大 3,840×2,160, 29.97fps(記録方式 MP4)音声 ステレオ(AAC)記録メディアSD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I対応)×1インターフェースUSB Type-C×1HDMI端子×1外部マイク(Φ3.5mmステレオミニジャック)×1無線LAN IEEE 802.11b/g/n×1Bluetooth 4.2×1本体サイズ(幅)116.3×(奥行)68.8×(高さ)85.5×(直径)×(全長)ミリ本体重量約356グラム電源リチウムイオンバッテリーパック×1ラインナップEOS R10 ボディ4549292-214543RF-S18-45 IS STM レンズキット4549292-214666ダブルズームキット4549292-214628バッテリーパック LP-E17