ぱふぅ家のサイバー小物

2014/04/23(水)12:41

【洗練された映像と音声】4Kテレビ「BRAVIA X9200B」シリーズ

家電(540)

4Kテレビ「BRAVIA X9200B」シリーズ  磁性流体使用のウーファーで迫力のサウンド 製造/販売ソニー製品情報4Kテレビ「BRAVIA X9200B」シリーズ価格比較ここをクリック  「X9200B」は、ソニーの 4K テレビのイメージを牽引してきたといえる両サイドに大きなスピーカーを搭載したモデルだ。今回は、横から見ると下にいくほど大きくなる“くさび形”の「Wedge design」が特長となる。 まず低重心化により安定性が増したため、スタンドの奥行きを短くすることが可能になった。 例えば 65V 型の場合、従来機よりも 60 ミリほど短くなったという。スタンドの位置は、画面の両端と内側の 2 カ所から選べる(固定できるのは 2 カ所)。AV ラックなどの幅に合わせてスタンドの幅を変更できるのがメリットだ。 また、下へいくほど本体容積が増す「Wedge design」は、スピーカー用のキャビネット容積を十分に確保できる点もメリットだ。「容量は従来機の約 1.5 倍。従来機では後ろにあったサブウーファーも前向きに取り付けることができた」(同社)という。 3連のスピーカーユニットは、上からツィーター、磁性流体使用のウーファー、そしてサブウーファー。従来機にあったパッシブラジエーターは省略されている。また全体的にユニットの位置が下がっているが、実はツイーターの高さは従来と同じ画面中央だ。さらにオプションとして、シンプルなデザインのワイヤレスサブウーファー「SWF-BR100」も用意する。 スピーカーユニット自体も変わった。 磁性流体スピーカーは、振動板をグラスファイバーに変更(従来はプラ)。応答速度が向上し、さらにクリアな音質を実現したという。一方で音声信号の処理技術「ClearAudio+」も進化。同社では、今回から「S-Force フロントサラウンド」と「Clear Phase テクノロジー」「ボイスズーム」の 3 つを合わせて「ClearAudio+」と呼ぶことにしたが、このうち進化があったのは S-Force フロントサラウンド。従来はソースのマルチチャンネル音声を一度ダウンコンバートしてから出力していたが、今回はそのまま出力することでサラウンド感の向上を図っているという。 LED バックライトはエッジ式ながら分割駆動をサポート。画面内の明るい部分に供給する電力を増やして輝度をアップさせる「X-Tended Dynamic Range」(PRO はつかない)も搭載した。上位モデル「X9500B」との違いは、分割数と増やす電力が“2 倍”となること。直下型ほどの細かい調整はできないが、「エッジ型では困難だった輝き、つややかな映像を表現することができる」(同社)という。 参考サイト4K テレビ発表ラッシュ! 3社の新技術と画質をチェックする(ITmedia) 【主な仕様】画面サイズ65V型3D対応アクティブシャッター方式解像度3,840×2,160ピクセルバックライトエッジ型LED部分駆動パネルトリルミナス ディスプレイオプティコントラストパネル倍速機能倍速駆動パネルモーションフローXR240高画質回路4K X-Reality PRO高輝度技術X-tended Dynamic Range PROチューナー地上デジタル(CATVパススルー対応)×2BS・110度CSデジタル×2CATV(C13-C63)×1サウンド2.2ch 磁性流体スピーカー(ツィーター×2個、ウーファー×2個、サブウーファー×2個)実用最大出力 12.5W+12.5W+20W+20W音声補正技術 クリアフェーズテクノロジーデジタルアンプ S-Masterフルデジタルアンプサラウンド回路 S-ForceフロントサラウンドボイスズームインターフェースHDMI×4D5端子×1ビデオ入力端子×1光デジタル音声出力端子×1ヘッドホン出力端子(ステレオミニジャック)×1アナログ音声出力端子×1MHL端子×2USB(外付けHDDに録画可能)×3LAN(DLNAクライアント機能搭載)×1WiFi×1その他の機能ワンタッチミラーリングスクリーンミラーリングTV SideView関連検索/テキスト検索ハイブリッドキャストブラウザ機能Wi-Fi DirectモードDLNA(ソニールームリンク)ブラビアリンク2画面表示番組表時計/タイマー省電力対応本体サイズ(スタンド含む)(幅)1716×(奥行)320×(高さ)916×(直径)×(全長)ミリ本体重量(スタンド含む)約46.6キログラム消費電力319W(待機時 0.15W)ラインナップKD-65X9200B65V型KD-55X9200B55V型  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る