ぱふぅ家のサイバー小物

2016/05/18(水)19:23

【LEDライト搭載】EOS M用マクロレンズ「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」

カメラ・ビデオ(474)

EOS M用マクロレンズ「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」 最大撮影倍率1.2倍のスーパーマクロモードを備え、ハイブリッドISまで搭載しながら、リーズナブルな価格と軽さ、コンパクトさを実現製造/販売キヤノン製品情報EOS M用マクロレンズ「EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM」価格比較ここをクリック EOS M シリーズに採用されている EF-M マウントの小型で軽量なマクロレンズ。等倍(1.0 倍)での撮影ができるのはもちろん、スーパーマクロモードに切り替えると撮影倍率1.2 倍まで被写体を大きく捉えられる。マクロ撮影時には些細なブレも気になるが、手ブレ補正(IS)機能によりブレを抑えた撮影が可能だ。角度ブレに加えて、マクロ撮影時に発生しやすいシフトブレも同時に補正できる「ハイブリッド IS」となっている。ユニークな点として、レンズの前玉の周囲に 2 灯の LED ライトを備える点が挙げられる。LED ライトは両方点灯させることも、右と左を選んで点灯させることもでき、マクロ撮影時に独特のライティングが楽しめる。明るさは 2 段階に調整可能だ。最短撮影距離は、通常撮影モード時で 97mm、スーパーマクロモード時は 93mm。ワーキングディスタンス(レンズ前面からの距離)でいうと 13mm。被写体にグッと近寄って撮影できる。レンズ構成は 10群11 枚。2 枚の非球面レンズや UD レンズなどで収差を補正し、高画質を実現した。絞り羽根は 7 枚、最小絞りは 22。レンズの全長は 45.5mm で重さは約 130g と軽量だ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る