000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

パパぱふぅ

パパぱふぅ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2017.06.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ネットワークプレーヤー「N-70AE」

ネットワークプレーヤー「N-70AE」

 徹底した高音質&低ノイズ設計により、バランス接続時で117dBという高いS/N比を実現
製造/販売オンキヨー&パイオニアマーケティングジャパン
製品情報ネットワークプレーヤー「N-70AE」
価格比較ここをクリック 

ESS の DAC チップ「ES9016S」を L/R チャンネルに独立して搭載。8ch 仕様の DAC をパラレル駆動することで高精度な D/A 変換を実現したという。
また DAC から出力までのアナログ全段をフルバランス設計。新開発の PQFA(Precision Quartz for File Audio)や GND設計の根本的な見直しにより、ノイズの音質への影響を極力排除した。
DLNA 1.5 準拠のネットワークオーディオ機能では、NAS や PC から最大 192kHz/24bit の PCM および 11.2MHz までの DSD ファイルを再生可能。また「e-onkyo ダウンローダー」を搭載し、スマートフォンやタブレットから「e-onkyo music」で購入した楽曲をプレーヤーに接続した外付け HDD に直接ダウンロードできる。さらに外付け HDD と PC の間でネットワークを介して音源ファイルを移動・保存するこも可能になった。
USB端子は Type A/B を装備。Type B端では PC を接続して N-70AE を USB-DAC として利用できるほか、USB端子に接続した外付け HDD や USB フラッシュメモリからのファイル再生にも対応した。USB DAC 機能では最大 384kHz/32bit の PCM音源および 11.2MHz までの DSD ファイルを再生可能だ。なお、USB 接続の HDD やフラッシュメモリからの楽曲再生では、PCM が 192kHz/24bit まで、DSD は 11.2MHz までとなる。
従来機で好評だったという「LOCK RANGE ADJUST」機能も搭載。DAC のロックレンジ精度を 7 段階で調整し、ジッターを軽減することができる。デジタルフィルターは「SHARP」「SLOW」「SHORT」の 3 つのモードを用意した。
本体サイズは 435(幅)×121(高さ)×364(奥行き)mm、重量は 12.3kg。

ラインナップ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.29 12:06:45
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X