ぱじーらの難病ALS闘病日記!

2008/11/03(月)00:10

「HeartyLadder」

PCソフト「HeartyLadder」(58)

これが「HeartyLadder」の操作パネル(文字盤) カラフルでしょw(^0^)w これを横スキャンして縦スキャンののち確定。 これで一文字・・(あ~面倒くさ・・・) こんなんで数百文字も打ち続ける毎日です。(しかも足で!!) 忍耐力だけはUPした確実に(笑) 必要に迫られてだけど・・・ 「HeartyLadder」は、学習能力がある。 だから使い込めばどんどん入力がラクになるのだ。 このあたりは「伝の心」より優れている。オペナビはどーなん? メールとネットは「伝の心」と同じく独自のものがあるが、色々制約があるのでIEとアウトルックEXを使っている。 基本的に「伝の心」みたいな意思伝達装置は、あくまで意思を伝えるのがメインだ。当たり前だけど・・・・・・・・ だけども、「HeartyLadder」だと意思伝達装置であると同時にwindowsをかなりの部分で使い込める。なんといっても、これが楽しい。 毎日寝たきりだからヒマ(笑)だからさ。。。 暇つぶしの「Qosmio」と「HeartyLadder」・・・もう壊れるなよっ!!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る