ぱじーらの難病ALS闘病日記!

2009/03/30(月)15:36

復活!!多分・・・・・

PC・Qosmio/F30/695LS(82)

とりあえず「iTunes」復旧。 どうも合点のいかない事が多々ある・・・・・ が、昨夜から音楽がBOSE/AW-1を介して復活したのは最高に嬉しい♪ で、、 気になる原因だけど・・色々調べて調整するも、かなり難航したようだけど、最終的に熱暴走と師匠は結論を出した。 ネコ毛防御カバーを撤去して終了。 設置場所が悪かった? 治ったぽいので、これも良しとしよう★あ(^-^) り(-^ ) が(  ) と( ^-) う\(^0^)/★師匠! 釈然としないのは、windowsの「iTunes」管理だ。 どう考えてもワカラン・・(*-゛-)ウーン・・ 音楽ファイルの場所はマイミュージック(Cドライブ)ときっぱり(笑)表示されているにもかかわらずだ!そこにはない・・ じゃあどこにおるんかい? なぜかGドライブ(外付けハードディスク)におった。 そりゃ今回のトラブルの元締めでアクセス不能だから「iTunes」再生が出来るワケがない。 師匠が、「iTunes」はあっちこっちに意味不明なファイルを作るからよくわからんと言ってたが、、、同意ですね。 やはり、windowsとの相性かな? 保存場所を勝手に変更するなよぉ!どうしても変えたきゃ、表示も同時に変えてくれ~~~ まぁね・・・音楽復活はマジ嬉しい! 今朝、Qosmio本体(Cドライブ)に、音楽ファイルのバックアップをとった。 さかさまだけど仕方ないですな。 皆さま。 御心配をおかけしましたが、無事(?)復活しました。 多分大丈夫でしょう・・・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る