072846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Petite Amie Handmade & Pets Diary

Petite Amie Handmade & Pets Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月02日
XML
カテゴリ:リネン雑貨

久しぶりにミシンを稼動させて、オムツポーチを作ってみました。

アクセントのボタンはうさぎちゃんなんですよ~。

   DSCF4338.JPG

いつか使おうと思っていた秘蔵(笑)のボタンなのですが、

オムツポーチならこれからずっと使えるな~と思い切って付けてみました。

 

+++

 

今日の札幌はチラホラと白い雪が舞ってますきらきら

朝のタルトの散歩のときは、厚手のコートにマフラーと手袋と帽子で完全防備でいきましたが、

外に出た途端、顔が引き締まるほど寒かった~。

最高気温が2度ですって。朝は何度だったのだろう???

さっき、近くのコンビニまでゴミ袋を買いに歩いて行った帰りに、通りかかったケーキ屋さんで

おやつ用のケーキを買ってきました。

もちろん保冷剤なんて必要もなく・・・。逆に冷蔵庫に入れたほうが外より暖かいかも^m^

もっと寒くなってきたら持ち歩いている間に凍らないように心配しないといけないのかも。

買ってきたのは娘ちゃん用のレアチーズケーキとワタシ用の生チョコタルト!

   DSCF4403.JPG 美味しそうでしょ???

おやつ用といいながらも、ランチの食後のデザートで食べちゃった!

濃厚なチョコレートがおいしかった~ケーキダブルハート

 

+++

 

昨日は戌の日!だったのです。

ちょうどパパさんもお休みだったので(といっても半休ですが)安産祈願に北海道神宮へ行ってきました。

  DSCF4401.JPG

大安の日曜日ということもあってか七五三のお祝いの人が多かった中、

既に6ヶ月になった大きなお腹を抱え、祈祷の申し込みをしに行きました。

娘ちゃんは興味津々!自分がお腹に居たときも、こんなことをしたんだ~なんて感心してました。

娘ちゃんのときは、東京に住んでいたので水天宮へ行ったのですが。

水天宮といえば安産の神様なので、祈祷をするほとんどの人が妊婦なわけですが

今回は北海道神宮なので、イロイロな種類の祈祷を申し込む人が居たのです。

ほとんどが七五三の祈祷だったのですが、少数派ながらも安産祈願の人は見かけました。

皆さん、無事に安産だといいですね・・・・。

祈祷が終わるとおさがりを頂きました。

中身はこれ↓

  DSCF4402.JPG

岩田帯のほかに、お札やお守りやお神酒やまつもが入っていました。

さらしの腹帯は上手に巻ける自信がないので、自分では使うつもりはないのですが、

産院の入院持ち物リストの中に「さらし5m」とあったので、これを使おうと思ってます。

北海道神宮に参拝者の休憩所があるのですが、そちらは六花亭さんが半官もちを出してくれるのです。

暖かいほうじ茶と一緒に頂いてきました。

  DSCF4388.JPG

ワタシは餡子が苦手なので、外のお餅だけ頂き、あとは餡子大好きパパへお任せしちゃった。

焼きたてで暖かくてとっても美味しかった~。

 

+++

 

最近、また羊毛がマイブームに^m^

テレビを見ながらチクチクしてます。

先日、どんぐりを作っていたら娘ちゃんや娘ちゃんのお友達に「欲しい!」と言われ

いい気になって一杯作ってしましました^m^

それを期にチクチクイロイロ作ってます。

  091031_1440~01.JPG

後は少し前にお友達のyukarin♪へプレゼントしたオーナメントを作ったりして

家で小物をちょこちょこと作ってます。

  DSCF4333.JPG

これから寒くなるので、家でのハンドメイドが楽しくなりそうです。

 

  






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月02日 13時02分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[リネン雑貨] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.