小さなパン教室  Fran*Cafe

2010/04/15(木)20:10

いつものカンパーニュ・・・・今年は役員になりました。

自家製酵母のパン(152)

 こんにちは~今日はまたまたなんて寒いんでしょうねっ厚いジャンバーを引っ張り出して来ましたよ~今日は小学校の参観&懇談会に行ってきました^^長女の担任の先生は 3年目のくされ縁^^一昨年長女の担任、去年は長男の担任の先生でした。なので~今年度 学級の役員を引き受ける事にしましたよ^^今日の授業参観は道徳でした。言われたら傷つく言葉 嬉しい言葉を話し合う授業でした。事前アンケートで出た言葉・・・傷つく言葉が120個嬉しい言葉が30個でした。傷つく言葉の数々は とても書けないくらい・・・すごい言葉の数々で・・胸が苦しくなりました どうしたらいいのかな・・・言われたら嫌な事は言わない!はもちろんの事なんだけどきっと 嬉しい言葉もホントは普段の生活の中にいっぱいあってもそれに気づくことが出来ないのかな。と思ったりもしたのでした。一年間 何か役に立てるかな。頑張りたいと思います^^           昨日焼いたパンの中からいつものレーズン酵母のカンパーニュ昨日 やっと?! カウプレ便 第2便をお送りしました~(^^;)3ワンコ母さん 待っていてねりんご酵母液とても元気がいいです。炭酸飲料みたい(笑)今はレーズンとリンゴ ふたつの酵母を培養中(笑)実は~とうとう踏み切って 明日サブ冷蔵庫が届きます。(^^;)ちっちゃいやつです~冷凍庫だけのものにするか迷ったんだけどー酵母や大量のバターの事も考えて・・・・ね(^_^;)これで 酵母ちゃんのポジション確保~です            おまけ画像長男のお弁当。魔法瓶タイプ?あったかいご飯が食べれるやつです。少ないのでは?と思うのだけど 食べる時間は15分しかないらしく。大きな2段弁当箱もあるんだけど やっぱり温かいご飯が幸せ!らしいです。新しい環境で~疲れが出たのか、今日は微熱で部活は休んできたよなんだか気持ちも不安定な感じです・・・心も体も 早く晴れわたるといいね  にほんブログ村いつもありがとです^^

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る