ぱなっちの窓

2005/08/23(火)01:37

おのぼりさん

ロンドンへ! 駅までがんばって歩こうね。と家を出たらちょうどバスが来た。おーいと手を振って追いかけたら、バス停で待っていてくれた。ラッキー。 駅に着いたら、切符売り場が混んでいた。せっかくバスに乗れたのに。電車を1本逃した。でも、10分おきくらいにロンドン行きは来るから。 パディントン駅からバスでトラファルガー広場へ。 混んでいた。地下鉄にすればよかったな。でも、これも観光ってことで。 トラファルガー・ライオンと写真を撮って、そこから地下鉄でロンドン橋へ。お目当ては、VINOPOLIS。ワインの試飲が出来るのよん。子供にはただでジュースを出してくれる。 テスコのサービス券(?)を観光クーポンに換えて持って行った。しかも鉄道を使うと一人の料金で二人入れるという企画との合わせ技で、お一人様£1.5相当。これでワイン試飲5杯とカクテル1杯。カクテルは普通サイズです。(zhaoさん、あなたの為にあるような観光スポットよ!) ま、ワインの歴史の展示はどーでもいいから、とにかく飲みましょう。 私としては、これ結構いい企画だったと自己満足しているんだけど。 それから、テスコのクーポンが余ってしまったので、近くにあるLondon Dungeonへ。ぱなっち、怖くないかなぁ?「へーき!」と言うので、行った。 ここ、昔はただ死体のマネキンが置いておるだけの歩くお化け屋敷だったのだけれど、グレード・アップしていた。20人くらいずつまとめて歩く。ツアーが長い長い。ちょこっとした乗り物もあるし。途中でぱなっちは怖くなりだして、「もう出よう!」と。でも、出れないのね。覚えたばかりの「じゃん・けん・ぽん」でごまかした。 ここは、あんまりいい企画でなかったな。失敗。 それからバスでロンドン・アイ(観覧車)へ。見るだけ。対岸のビッグ・ベンやウェストミンスターがきれい。 かなり寒くなってきたのでもう帰ろう。 ウォータールーから地下鉄でパディントン駅へ。Maidenhead行きの列車がすぐにあった。今回乗り継ぎは完璧だったな。 でも、Maidenehead駅からバスはもう動いていなかったので、歩き。そんなに遠くなかったよ。ぱなっち元気に走ってたし。 London観光も悪くなかったな。ぱなっちが自分で歩いてくれるようになったのですごく楽。 これからもっと頻繁にロンドンに遊びに行こうね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る